毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

リビングの収納を拡張をするぞ~③

リビング収納
お伊勢参りを優先したので休工中が続きます


お伊勢参りの後は
キャンカーの寝床の快適化が優先され
さらに休工中となり
そのまま・・・次の旅に出てしまい


11月下旬にようやく工事が再開しました
工事中のリビングの収納スペースは
外気温が下がったことで屋根裏と床下の風が直に入り隙間風がスゴイ
遊んでばかりもいかなくなってしまいました


9月の下田、
10月のお伊勢さん,
11月の旅行と
かなり遊び続けてしまったので頑張りますっっっ

収納スペースの壁をさらに壊していきます

・・・外したら、さらに石膏ボードが立ちふさがる

頑張ってさらに外していきます

まあ、ヒドいものです
石膏ボードが沈まないようにしたかったのでしょうが
廃材が隙間に突っ込んである!


ちなみに我が家の家を建ててくれた工務店
・・・つぶれちゃったんです
まあ、こんな建て方させるようなのだから仕方ないのでしょうね


内装は手抜きですが
家本体の柱などの基本的な部分はおじいちゃん大工さんが二人でやってました
じいちゃんずはしっかりしたお仕事されていたのでそっちは安心です


我が家と同じ区画の3軒は同じ工務店ですが
じいちゃんずが骨格を立ててくれたのは我が家だけ!
なので、他の3軒は雨漏りが出たりしてますが我が家は大丈夫なんです

石膏ボードなので、真っ白な粉がたくさん
工事している我々は粉まみれ~


やっと隣の部屋の作り付け和タンスの背中が見えたっ
両側の壁は取り外し、これで壁の撤去はすべて終了~

壁を支えていた柱も取り外してスッキリ♪


収納スペースにK1が入ってくれました
奥行の広さがよくわかります
こんなスペースがあったのに奥行30センチの書棚的な造りだったのだから
空間の使い方がいい加減だわ!!!
(このままK1の反省部屋にしようかしら・・・・(笑))


広がった収納スペースには室内に電気をつける予定なので

K1が応急的に裸電球をつけてくれ明るくなりました
(彼は電気工事士の資格を数年前に取りました♪ エライ!)


これからは壁を付け、床を整える作業をしていきます

新しく壁になる部分に壁を支える柱をつけました


手前の床はリビングの床と同じ高さ
奥の床はかなり上がっているので高さを調整し
新しい床を貼らなければなりません
床の下地を作っていきます

段差が結構あるので、二段で床下を上げます

これで収納スペースの入り口の立ち上がり(写真下)と
奥の和室の和タンスのある面の床(写真上)の高さと
1センチ低いだけになりました


入口の高さと和タンスのある床の高さが同じで良かった♬
違っていたら・・・素人には調整が難しかったかも

1センチの板を張ります
幅も奥行も結構あるので920×1820の板では2枚敷き

ちゃっちゃら~ん♪
床の下地が完成ですっっっ
ここまでで1日が終了


二人とも素人なんで
次の作業をどうするか相談ばかり
さらに作業はひとつ終わってから寸法を測りなおし
改めて次の作業の材料の買い出しに行くのでなかなか作業が進みません


さらに、さらに・・・・
寸法を間違えたり、角材の方向を間違えて取り付けたり(笑)
取りつけては外し、また取り付けるのエンドレス作業
まあ・・・喧嘩もせずに笑いながらやっているので
はかどらない割に楽しみながらの作業


なので、また次の週末まで休工~
つづきます


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する