畑のつけられた記事
-
寒い日・・・も畑(笑) (12/11)
-
大根祭り、嫌ぁぁ~(-_-;) (12/7)
-
野菜が高いから菜園で助かってます~ぅ (11/16)
-
寒くなってきたらトンネルする(11/10) ①
-
こぶた農園、玉ねぎ定植 11/3
-
耕運機でワクワク♪(10/27)
-
米ぬかトラップ2024の効果は?(10/26)
-
法事の後も畑(笑) 大根の種まき(10/20)
-
遊んだ後はやっぱり畑(^.^) 10/13
-
枝豆、落花生、とうもろこしの収穫(10/6)
-
三連休の2回目も畑(9/21)
-
大根の種まき(9/14①)
-
可愛くないぞっっキツネ(怒) 9/9
-
おうち仕事
-
トウモロコシが・・・(8/20)
-
トウモロコシが咲いた♬(8/18)
-
キャベツとトウモロコシ (8/10~8/12)
-
発芽してホッ♡ (8/7)
-
茶豆終了~ (8/3)
-
茶豆・成功、スイカ・やや成功、とうもろこしは全滅 (7/31)
-
菜園倒壊( ;∀;) 7/27
-
秋どれトウモロコシ第二期生、種まき (7/24)
-
秋どれトウモロコシ第一弾、定植~(7/21)
-
人参が発芽した♬ 7/20
-
シャドークイーン、まあまあ美味しい
-
3色芋、実食!!
-
畑だけで夏が終わりそう(-_-;) 芋の収穫 7/10
-
7/8の畑作業と秋トウモロコシ作戦
-
盛夏に畑は秋支度開始!(7/6)
-
今年は休みが畑ばかり(-_-;) 7/3
-
こぶた農園、天敵出現(6/22)
-
米ぬか+土嚢袋=堆肥??①
-
落花生の植え付け(5/25)
-
庭先菜園((5/19)
-
夏野菜の支柱たて、畑✕2②(5/18)
-
夏野菜の支柱たて、畑✕2①(5/18)
-
6時間の格闘・・豆と芋の植え付け
-
疲れたGW・・・5/6
-
体力勝負のGW、もうすぐ終了
-
GWの初日は畑、夏野菜と里芋の植え付け 4/27
-
電気アンカのスイカちゃん♬
-
庭先菜園と花、スイカの芽出し 2024.4.21
-
こぶた農園、本格始動!4.20
-
葉玉ねぎの時期だね~
-
あぢぃ~(-_-;) 4.13
-
種まき、種まき♬
-
帯状疱疹・病み上がりクンと畑 (-_-;)
-
帯状疱疹、花壇も庭先菜園も忙しいぞっ!
-
大根、レタス、ほうれん草の種まき(3/16)
-
紫と黄のジャガイモ植え付け(2024.3.10)
-
ホーム玉ねぎの準備(2024.3.10)
-
大根、人参、キャベツの植え付け(2004.3.3)
-
2024 畑はじめ
-
寒い~畑作業
-
畑もいよいよ第四コーナー!!
-
忙しい日( ;∀;)
-
小松菜3回目と玉ねぎにトンネル(11/25)
-
畑で少し気分転換(11/18)
-
夏まき人参、収穫開始(11/10)
-
根菜は博打のようだ(11/5畑)
-
1つで3つ美味しい~(11/3畑)
-
ホーム玉ねぎ・・・どうかな(10/29)
-
ヨトウムシに米ぬかトラップ実験(10/21)
-
平日はラン&畑(10/18)
-
ねん挫で出撃できない・・から畑(10/14)
-
遊びに行く前に畑(10/6)
-
夏野菜から冬野菜に・・(9/30)
-
なんちゃってバターナッツかぼちゃを食べてみる
-
旅行だ畑だと忙しい・・・(9/22)
-
ホーム玉ねぎ2年目の挑戦
-
猛暑の菜園・・(8/26)
-
炎天下での畑作業(8/19)
-
仕方ないから庭先菜園だっっ
-
暑さ本番の野菜たち(7/26)
-
青じそジュース、流行中!
-
また間違えて切った(かぼちゃ収穫)
-
連休がパア・・・( ;∀;)
-
モロッコの散髪(7/12)
-
ネギと人参の植え付け(7/8~9)
-
夏野菜の猛攻( ;∀;) 7/5
-
バターナッツか・ぼ・ちゃ・・??
-
ど根性ズッキーニとネット栽培の結果(7/1)
-
生来のサザエさん(7/1)
-
モザイク病・・( ;∀;)
-
キタアカリ収穫とトム・クルーズ号の快適化???
-
モロッコが最盛期( ;∀;)-6/21
-
6/14 収穫に出遅れる・・( ;∀;)
-
これは?何カボチャ???(6/11)
-
アトピっ子鞍馬の減感治療⑮
-
台風一過の菜園(6/4)
-
台風一過の庭先菜園(6/2)
-
バターナッツかぼちゃの人口受粉(5/29)
-
キュウリ祭りの気配(5/27)
-
袋栽培の玉ねぎ収穫
-
単管パイプ棚、見込み甘かった(笑)
-
土木仕事と畑の週末②(5/20、21)
-
土木仕事と畑の週末①(5/20、21)
-
百足??太郎??
-
庭先玉ねぎ収穫1回目(5/17)
-
雨の前の畑(5/13)