毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

毛衣リホーム開業~♫②

12月30日(日)
世の中は正月の準備、大掃除やら買い出しやら


我が家は朝9時からリホーム業の開始!
はや、勤務です勤務・・・・!


昨日の行程の進み具合が悪いとボヤくK1
どうやら2日でやりきるつもりだったらしい・・・
だから行程の途中、途中で
「こんなんで十分だよ!テキトーで」
とせかしては私とぶつかってました


私は手抜きせずにきちんと仕上げるつもりだったので
5~6日はかかると覚悟
これでは作業の丁寧さが違ってくるよね~(笑)


でも、手は抜きませんよっっ
B型男に任せていたら、時間重視、見た目は関係なしになるからねっっ


さて、昨日残していた撤去した壁面内部を
新しい壁面を支えられるように補強
浴室入り口脇の床の腐食部分を削って新しい木を埋め込み
昨日からのお残し作業終了~


撤去した壁をつける前に壁面暖房機をつけるため
コンセントを増設します
(これは資格者のK1の作業)

昨日、壁材もカットしてもらったのを購入したのでピッタリ♫

いい感じに埋まりました
天井のシールは壁裏側の柱の位置
後で壁面収納を取り付けるのにつけてあります


私はひたすら壁や床に残る壁材や床材等の残りを削る作業
これがひたすら続く・・・・・なかなか取れない!
マルチツールやカッター、はつりで削ったり、
ヤスリをかけたりいろんな方法で少しづつ削って表面の凹凸を取る


壁と床の下処理が終了したのは昼
昼食を食べて床材を貼ります
上手く剥がした床材より少し大きめに新しい床材をカット
後は実際の床に合わせて凹凸を緻密に切り取る


・・・・こういう作業はK1はダメ
K1は廃材の片付けと足りなくなった材料の買い足しへ
洗濯機を置く場所の周りと洗面台水がかかる壁面に
キッチン用パネルを貼ることにしたので
新たに材料とカット、接着剤の購入が必要になりました

床は1時間ちょっとで貼り終えました
ハラショーでっす!(自画自賛)


続けてキッチンパネルを貼ります
ヘリにアイボリー(幅木と同色)のエンド材を貼って下処理し
1820×930を2枚購入し、残った部分はキッチンに使います
キッチンパネル専用の接着剤をコーキングガンで入念に塗り
一緒に貼ったパネル用の両面テープで借り留めしながら貼り付けます


次は壁紙を貼るため洗面台の水道を止め
蛇口をはずそうとしたら・・・水が止まらない・・・・


そ、そ、そうだ・・・エコキュートの給湯栓も止めなきゃ!
・・・・・やっぱり給水が止まらない


ネットで調べても止める栓はこの二つ
給湯先はキッチン、風呂場、洗面所の3カ所

この、洗面所だけが止まらない・・・・???


壁紙を大きく切ってよけるからいいよと言っても
こだわりスイッチの入ってしまったB型男は止まらない
「洗面所をつけるには完全に止まってないとだめなんだ」
と暴走開始
こうなると結論が出るまでは止めらんない


1時間後・・・・排水パイプに残っていた水が出切ると
やっと給水が止まり作業再開


すでに夕闇・・・・ここから壁紙を始めたら
いったい何時になるのだろう??
でも、明日は大晦日、やるっきゃないと作業を続けます


ひたすら壁紙を貼る、貼る、貼る
もちろん、この作業もB型男は「丁稚」くん
作業には参加させません!!
「丁稚!柄見て!大丈夫??」
「丁稚!カッターの歯を折って!!」
壁紙を切る際は一度切るごとにカッターの歯を折るくらい
頻繁に歯を変えないと壁紙がよれて上手く切れなくなります


ここで大きな後悔
大きい柄にしなければよかった~
マス目の柄合わせがとっても大変!!
こんな時間から始めなきゃ良かった~
壁紙はりは途中でやめるわけにはいかず
最後まで続けて終了しなければなりません


夜9時、ようやく壁紙が貼り終わりました

洗面台の部分、水がかかるので一部は白のキッチンパネル

洗濯機コーナー、こちらもキッチンパネル仕上げ

ついでに浴室暖房機も取り付けてみました!
※これが火力が強すぎて、マックス状態は壁が燃えることが判明
 温風タイプに交換するまでは「弱」で使用制限付き(泣)


(劇的ビフォーアフター風)
なんということでしょ~う!
薄汚れて寒々とした使いづらい洗面所が
暖かく春の若葉のような暖房が入った
緑の使い勝手の良い室内に生まれ変わりました~


と感動したところで
・・・・夜は外食(笑)
疲れ果てて2日目の作業が終了
腰や腕は筋肉痛、手は傷だらけ・・・・(笑)


まだ続きます

×

非ログインユーザーとして返信する