毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

毛衣リホーム開業~♫①

今年の毛衣ん家の年末年始
9連休を有効に使うためリフォームを開催することに


いままで、テラスや駐輪場を自作
玄関~1・2階廊下の壁面塗り替え
庭先の外構を壊してセメントを流して補修したり
2階洋室を2室に分け、壁紙の交換
1階リビング壁面を珪藻土に塗り替え
などちっちゃいリフォームをしていましたが


自宅はK5が生まれた年に建て、はや18年
いよいよ水回りがやばいことに
いままでの集大成として水回りに着手することにしました

クッションフロアーなんかボロボロ
亡きクルーがヘリを剥がしてしまい・・・
仕上げに鞍馬が囓ってくれました


1年前に何社かリフォームをお願いしたら・・・・
風呂が100万円、洗面所は50~60万


とりあえず・・・考えますって
あっという間に1年経っちゃった!


洗面台を交換するだけならそんな値段にはならないのですが
我が家の洗面所の洗濯機置き場は
大きな壁で周囲を囲う古い洗濯機置き場です
しかも、囲いの内側はベランダの床のFRP材を
しっかりと塗りたくってあるという強固なもの
標準工事、洗面台の交換+壁と床の張り替えに
この作業が入るとブラス20万円~30万円とのこと


ならばやってしまおう~って甘い考えで
今年の年末年始は毛衣リホームを開業することにしました
ちなみにK5は鳥取から帰省せずバイト三昧
K4もバイトを初めて年末年始はやはりバイト
子供も不在ばかりなのでちょうど良い感じ


あらかじめ壁材、床材、洗面台はネットであらかじめ購入
張り替えに必要な小物や道具、接着剤は作業前に準備
12/27も一人でお休みしていたK1が洗濯機と洗面台を
あらかじめ撤去しておいてくれました

ミラーを外した洗面台・・・下のボウルがとても重かったらしい

洗面台の上の吊り戸棚も撤去
これはそのまま付け替えて、後日棚が降りてくるヤツに作り替え予定

洗濯機パンも動かして掃除が出来ないので汚い~
18年間、水漏れがなくて
結局は洗濯機パンの必要はなかった・・・


12/28(土)、朝9時から作業開始です~
(前日、忘年会の私は二日酔いで頭痛の中での作業・・・・)


作業開始前の洗面所
右側壁面の出っ張りが狭い室内をさらに狭くしてくれています
しかも、この壁と洗濯機の間に洗面用品や髪留め等の小物が落ちると
忙しい時間に取るのが一苦労という遺物・・・・
しかもコイツの撤去が業者に頼むと高額!


右奥上の棚も奥行きがありすぎ、高さがありすぎて使えてない
こちらも撤去します
(この棚の撤去後の壁の補修代金も業者ならそこそこのお値段)

今回の山場、右の洗濯機コーナーの仕切りを撤去
FRP材で囲っていた壁面も撤去しました
これで4時間近く~(泣)
(右奥の洗濯機の排水口の処理が終了している状態ですが)


壁と床材の撤去、棚の撤去でほぼ1日が終了(泣)

洗濯機パンを外してみたら
カットされた床+排水口がお出まし~


排水口の位置が最も奥に・・・
真上で良かったのに、なぜかわざわざルートを曲げてる??


洗濯機パンは当初、新しいのを設置する予定でしたが
洗濯機パンを取り付ける時のパンへの穴開けとか
トラップの取付が面倒だし、また隙間にいろんな物がおちても取りづらい
今の新築はほとんど洗濯機パンは使わないですよとの
ホームセンターのアドバイスもあって取り付けないことにしました


このパイプの先の白い部分も、洗濯機パンを使用しないのであれば必要なし
不必要に曲げておく必要もないので

パイプはちょん切ってしまいました!
地面からパイプを真上に向けて延長しました


大きな穴は不要なので板で塞ぐため
穴の周りの床を四角形になるよう整え
穴の周りにフチを作り、蓋になる板をかぶせて固定します

まあまあの出来です
これで飛び出ているパイプを床面と同じ高さに切りそろえ
排水口の下処理は終了~


しかし・・・↗写真の壁面を見てください!
いくら壁は隠れてしまうとはいえ
なんか建築材のカットに使用していたと思われるカッター跡でザキザキの板
壁につかっていたみたいです(怒)


洗面台も撤去するとこんな感じです

風呂場ドア付近の床は一部腐食しています
ここは床に厚みがあったので、かなり削って腐食部分を削ぎ
部分的に新しいベニヤを入れて接着します(これは翌日の作業)

棚板を取り外したら・・・
壁板より上と下の間に大きな隙間ができ
壁面が上手くつながらないので、壁を張り直すことにして撤去


撤去してみたら・・・・撤去した上部分は石膏ボード、下はベニヤ
壁のベニヤに打ち付けた30㎝くらいの棒っきれで石膏ボードを支えていた
とーーーってもズサンな作りとなっておりました(怒)


仕方ないので壁を支える梁も補強をし直し(翌日の作業)
ここまでで夜になってしまい、今日の業務はここまで


う~ん
前からいろいろな部分を補修してわかったのですが
我が家って見えない部分がいろいろ手抜きだったり、ズサンだわ~


クタクタになって翌日に続きます
K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する