毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

庭先菜園を喰うヤツ出現(2022/11/30)

今日は鞍馬のアレルミューン5回目接種
無事に終了しました
こちらは若い獣医さんの研究熱心さもあり順調


午後は庭先菜園を点検・・・


ガーーーン

青梗菜がない・・・
昨日は雨で水やりしなかったから2日でなくなった

根だけ残ってる・・・


セルトレイで少量の土
初めての庭先菜園チャレンジ
肥料の量がわからなくて液体肥料のタイミングに苦戦
なかなか成長してくれなくて
週1回→週2回と肥料のタイミングを増やしていきながら
ようやくここまで大きくなってきたトコなのに~っっっ


園芸用支柱で作った棚の上
腰高だから・・・犯人は地上ではなく空から???
向かいの家の大量に実ったまま放置されている甘い柿を食べて
ついでについばんでいったものだろうか?


・・・足元をふと見ると


―———っ!!!?

こっちもやられてる
春先に食べようと植えた「のらぼう菜」
4苗のうち3苗が根っこごとない・・・

残った1苗も風前の灯(怒)


どうしよう・・・植えなおそうか?
防鳥ネットを買ってこなきゃならん(怒)(怒)


でも朗報も

青梗菜の隣で育っている小カブ
肥料で悩んでいるうちに肥料不足で成長が遅かったけど
追肥の間隔が適切なのか栄養が足りたようで急成長中

いい感じで球が大きくなってきました♪
今年は最初のモタモタで成長が遅かったから小さめで収穫予定
もう少し大きくして取ろうかな


今年でなんとなくわかったから
次はもう少しうまくできそうな気がする~


お次は・・・袋栽培&地植えの玉ねぎ

袋栽培の玉ねぎさん達は順調に生育中
9月中旬に種まきして2か月半・・・
そろそろ土の栄養も使い果たしているだろうから
葉の様子を見ながら液体肥料を開け始めなきゃならないね


袋栽培で発芽しなかった穴に
ホムセンで黄色くしなびかかって50円で売っていた玉ねぎ苗
ダメ元で植え付てみた
その子達もか細いけど元気に生育中


種から撒いたのと偶然同じ種類の玉ねぎ「OP黄」
植え付けた時にすでに種から組の方が倍近く茎が太かったから
その差のまんま成長が順調なのかな?


その時に必要だった苗は7本
50円で購入した苗は25本の束だったから

残ったのを捨てるのもと
きゅうりとモロッコの跡地に植えてみた


元気だけど・・・袋栽培と比べて各段に成長が遅い


肥料は青梗菜&小カブと一緒に液肥をあげているけど
不足してるのかな?
それても袋栽培と違って土の中にいろいろなのがいるから
成長が阻害されているのかな?
何やらムシに食われてる苗もあるし・・・
よくわかんないけど50円の残りだったからいいや(笑)(笑)


それにしても・・・犯人は誰~だ???
悔しいなぁ~


K2でした

収穫祭(11月4週目)

今日は畑の更新日
契約延長をお願いしてきました


お義母さんの畑に参戦して1年ちょっと
1年、楽しませていただいています


畑はもう収穫するだけ
ここから畑を一度お返しする1月末まで
ひたすら収穫・・・です

上の人参は少しづつ抜いては食べて
だいぶ収穫も終わってきました
ほぼ我が家で食べている感じです(笑)


私は岩手で育ちましたが
確か人参を一番食べる県民は岩手たったかな?
確かに長野出身のお義母さん家から見ると消費が数倍かも(笑)


左のほうれん草
しっかりと伸びてきました!
種をまきなおしたのが良いようで順調
同じ土なのに前回はほぼ全滅ってなんででしょぅね・・・


師匠は今後の成長の度合いを見ながら
もしかしたらトンネルをしてあげないとダメかも
そんな事を言っていました


右側は小松菜・・・収穫前に写真をとり忘れました(笑)
小松菜はあっと言う間に大松菜になって
正月用に植えているのに正月もずいぶん前に終了~
これは・・・正月がまずい

先週、K4と小松菜は追加で種まきしました
師匠曰く「トンネルすればイケる」とのこと
自由の畑と課題の畑の片隅に2か所・・ちっちゃいトンネル
お義母さんちと我が家の正月分であれば十分

種まきから1週間
元気な芽が出てきたので安心♪♪
この子達は正月までに収穫サイズになるかしら??

左の春菊、伸びるとすぐに収穫するので
全然成長しない(笑)


真ん中は小カブと青梗菜
昨年は早めに撒いたら青梗菜は青虫にやられて食べるとこない
小カブは玉が育たないという大惨事
今年は遅めに撒いたら大成功♪


右隣りの水菜は・・・あまり好きではないから食べない→茂る
モッサモサで手の付けようがなく


被害を受けたのは一番右のリーフレタス
水菜の陰で生育不良・・・これもあまり食べないからいいけど(笑)


葉物もどんどん収穫期
大根を2本抜いて・・・白菜を2株収穫して
今年は寒くならないから葉物がどんどん成長
一度に大きくなるから消費も大変です


収穫が多くて並べきらず写真も一部だけ

カリフラワーは4株でしたが3株が一度に収穫
一度に食べきれない
お義母さんが知人に配ってくれるというので安心♪
青梗菜も美味しそう♪

もう・・・わけがわからない
大量の小松菜と
大量のブロッコリー
師匠の畑からいただいたアスパラ菜、春菊、水菜、小カブ
この写真の3倍近い収穫・・

とどめの白菜
冷蔵庫の野菜室がパンパンです(笑)


冬らしくない暖かい日が続いて困ったのがネギ
立派に見えて抜くとふにゃふにゃで中身が詰まっていない
ネギの匂いも全くしないし辛みもない
暖かい冬の影響のようです


こんなに早く収穫となると・・・
冬本番には野菜は買うようだなぁ~


では課題の畑に行ってみよう
今日は見るだけ・・・

8/29日の第一組は根元が玉ねぎになってきました

こちらは9/3の第二組
・・・・たぶん年内に収穫は絶望的


玉ねぎはサラッと確認して帰宅
収穫だけだったけど量が多くてくたびれた・・・


でも帰宅したらワンズのシャンプー
アレルギー治療中の鞍馬の体調が良いので
久しぶりにお風呂
本日は体力勝負の一日


玉ねぎの話はまた今度です


K2でした

寒い小町

鞍馬のアレルミューンの話が続いたので
ここらで小町の話・・・

小町の毛は薄い

腹の下なんてスッカスカ
ほぼ素肌、わずかに毛って感じ
短毛な上にシングルコートでしかも薄い
本人もかなり寒いらしい


我が家はファンヒーター派なのだが
ファンヒーターの着火音
「ビーーーー」と作動音と「ボっ」と着火音
これが聞こえると急いでリビングに走ってきて

ファンヒーター前、死守(笑)


ファンヒーターが切れるとわかるらしく
切れた音を確認するとお気に入りの二階の窓辺に移動する


一応ストーブガードを使っているのだけれど
毛が焦げるのではないかと思われる近距離で暖を取る


実際にかなり近くて被毛がポカポカどころかアチチになってる
焦げた匂いがしないから本人的には適度な距離らしいけど
近すぎて首輪の金具が熱くて触れなくなる
ファンヒーターの導入と同時期に首輪もオフ
野犬感満載の小町


服を着せればいいのだけど・・・

被害者面100%


服を着せると・・・固まる
1日中着せていても尻尾は駄々下がり
ギャング小町が大人しい犬に激変し
足の運びもガニ股で変な歩き方になる


でも服を着ると寒くはないらしい
ストーブの前に張り付くことはしない


服を着せればテンション激落ち⤵⤵⤵
ワンプロもしない・・・
軽い鬱状態
相当なストレスを感じてるようで困った


小町のお母さんも同じような毛並み
それでも四国の山の中で生きてきたのだから
おうちの中で暮らす小町は寒くて病気になることはないとは思う


でも寒そうにしてるとかわいそうだし
服を着せるとかわいそうだし
エアコンをつけてもエアコンのない二階の窓辺にばかりいる
・・・上手くいかない


困った、困った・・・
K2でした