9月2回目の三連休です
海に行きたかったけれど・・・台風で海は大荒れ状態
K1も長野から帰省してきているので自宅で過ごす三連休です
・・・となれば三連休初日からやっばり畑(-_-;)
まずはこぶた農園へ・・・
先週、芋ほりをしました
以前から心配していた予感は的中・・・
山のようなツルの山、写真の他に同じ量が写真に納まっていない
14株のサツマイモでこんなに大量のツル
そう、ツルボケ
葉っぱばかりが伸びまくり、実がつかない現象です
大きいお芋はたったこれだけ( ;∀;)
あとは小さいお芋ばかりでワンズのご飯用
鈴なりのお芋を期待していたのに本当に残念
前回の三連休は芋のツルを細かくカットし穴を掘りまくり
山のようなサツマイモのツルを埋めて、米ぬかまぶして、埋めて・・・
それだけで終わったようなものです
・・・もうサツマイモはいいや・・・って今は心折れてます
で、気を取り直し、今週も頑張ります
大根を5種類、種まきしました
師匠の畑でも青首を16本ほど植えているけど懸賞に安易に応募して
当選してしまい栽培しなければならなくなりました(-_-;)
・・・今年の初冬は大根祭り決定(-_-;)
でも嬉しいこともありました
一期生は収穫が終り株を撤収、残った二期生・三期生のネット
ゴールドラッシュ二期生(7/24番種・直播き)は雄花、雌花が出そろいました♡
秋はトウモロコシを栽培する人もいないので受粉が上手く行かないとの前評判
受粉が上手くいかないとスカスカの実のトウモロコシになるから
畑に行くごとにワッサワッサと茎を揺さぶって雌花のおひげに花粉がつくよう頑張る私
まるで動物園の威嚇するゴリラ状態(笑)
今日は一番目の実を残して二番目、三番めの実を収穫
ヤングコーンとしていただきます
栽培当初、ネットがはがれて虫が進入した1期生
それと一緒のネットで覆っていたせいで二期生にも芋虫がチラホラ
今年はやむなしと薬を振ったのが功を奏したようで
受粉はだいたいは上手く行ったようでキレイに粒が並んでいます
レンチンして美味しくいただきました
先週、定植した手前のブロッコリー、奥のカリフラワー
遮光はそろそろ必要ないようなので撤去
とりあえず順調で一安心
写真はないのですが今日はレタスも定植
ブロッコリーは早生、中早生と茎ブロッコリー
カリフラワーは早生の白、紫、オレンジ・・・カリッコリーを植えました
カリッコリー???
茎ブロッコリーのように枝で収穫する品種らしくて楽しみだわ~
こぶた農園の作業が済んだら師匠の畑に転進
2週間前に定植した白菜はしっかり成長中
キャベツはすでにぎゅうぎゅう・・・師匠はネットを外せというけれど
昨年も我が家だけネットを外さずに栽培した
今年はネット教の同士が増加してた・・・師匠、ゴメンね・・増えちゃった
でもねモンシロチョウがヒラヒラしてるから外したくないのだよ
とりあえずネットは一回り大きいのに交換したいのだけれど
師匠の畑で大量のネットを使用しているから手持ちがほぼない
・・・・う~ん困った
カリフラワー✕2株、ブロッコリー✕6株
植え付け当初はネット内で虫喰われが出て枯れそうだったけど
浅い場所に潜っていた花マメサイズのコガネムシ(成虫)
見つけて捕殺したら虫食いはなくなった
コガネムシ・・・ハッパ喰うんだね
先週、種まきした大根はというと
寒冷紗&遮光ネットの下で順調に発芽・・・して・・あれれ???
3粒づつ種まきしたのに全滅してたり1株だけだったり
今一つ成績が悪い
こぶた農園で撒いた種の残りを種まきしなおしたけれど・・・
寒冷紗にカタツムリがついていたからヤツのせいなのかな
とりあえず捕殺したけれど
まあ、こぶたでも大根はできる予定だから問題ないけれど
他の区画はみんな芽が出そろっているのになぁ~
師匠の畑でもトウモロコシをやってるから点検する
こちらも二期生だけど白いトウモロコシ✕8株
株数が少ないからネットもスキマなくしっかりかかって完璧ガード
虫の気配すらないから凄~い
ネットはちゃんとかければちゃんと防虫してくれるみたいです
こっちも雌花が出そろって順調、順調
こちらもワッサワッサと茎を揺らして受粉を手助け
大量のナス、大量のピーマンを収穫してやっと帰宅
今日も4時間、残暑と言えないような猛暑日の中、畑作業を頑張った
来年は畑の使い方を工夫して
こんなに毎週、毎週、全力で畑作業をしなければならない事態は避けたい
畑をやめる?
そんな選択肢は毛衣ん家には今のところありません(笑)
K2でした