毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

炎天下での畑作業(8/19)

台風6号が来る直前まで
雨が降らないものだから毎日、毎日、毎日・・・畑通いの毎日


最初は早朝に通っていたけれど
起床→K1とK5の出勤→畑で水やり→帰宅してシャワー→自分が出勤
このハードスケジュールが負担となり途中から
仕事から帰宅→途中買い物→帰宅して畑→水やり→帰宅して炊事
というスケジュールとなった


毎日、毎日、通うものだから
作物の変化も目立たないし暑いし・・・畑の記録もおざなりに
久々の畑の話となります


うち貸菜園、みんなで同じ作物を一斉に作ります
8月は本来は12、13でキャベツと白菜の植え付け予定だった
今年の異常気象で延期、19、20になった
しかもキャベツだけ・・・白菜は延期


困ったのは・・・K1が仕事
さらに困ったのは集合が朝9時
9時にならないと植える苗を配ってくんない
9時なんて暑さが耐えられない時間じゃないのぉ( ;∀;)


しょうがないのでK1を出勤させて朝7時に畑に出撃
8割以上が公庫高齢者の畑のメンバー
この猛暑で大丈夫かしら???(-_-;)


しかし、昭和初期のジジ&ババはとっても元気
がんがん作業を進めていくからかなわないなぁ~( ;∀;)

ぼかし肥を10ℓバケツに2杯
化成肥料をカップ2杯くらい撒いて耕す・・・


畝は低め・・と師匠から指示が飛ぶ
作業15分程度で暑さで気が遠くなってくる(笑)


虫よけのネット張って

完成~
ネットを固定するピンチを忘れてきたので
ネットの張りがボヨボヨだけど後から修正するとしよう


さらに作業は続く・・・
月末に植えるホーム玉ねぎの畝を耕して堆肥を入れる


長ネギに10ℓℓバケツ一杯の堆肥と化成肥料をビール缶1本分入れる・・・


いろいろ師匠から指示が飛ぶ!

トマト&キュウリを栽培していた棚
トマト2本と根本に植えていたマリーゴールドだけ残留
キュウリは全部撤去
キュウリは庭先菜園のもので十分・・・余りに余っているから(笑)


キュウリを抜いてみてわかったのは
昨年は抜いたキュウリの根はネコブセンチュウのコブだらけだったが
今年のキュウリの根にはコブか一つもなかった
マリーゴールド・・・凄し


でもその効果がどう出たのか不明( ;∀;)
ネコブがないのは凄いけど生育への影響は差がわからなかった
他の区画とうちの区画・・・成長にあまり差がなかったし
ちなみにマリーゴールドを根本に植えたのは48区画のうち我が家だけ(笑)


でもマリーゴールドが根本に茂ったおかげで根本に直射日光が当たらず
水切れがしづらかったような気がする♪♪

種まきから10日、水を上げて通って
さらに芽がでないと種をまき直して追加で10日
20日間、一度も雨が降らず水まきに通った成果が出て
ニンジンはどうにか元気に生育中
まだまだ厳しい夏の日差しをさける日よけは必要です


水やりにこれなかった区画の人参はは全滅したり
2本くらいしか発芽しなかったりだったから
こちらも努力の甲斐あったね~うんうん・・・


毎日売るほど実るナス、オクラ
暑さでちょっとばて気味で収量の落ちたピーマンと甘とう
どれもみんなカメムシ被害が酷い
去年はほとんど被害がなかったのに・・・


カメムシのヤツが実の汁を吸うと
ピーマンと甘とうは黒いアバタ
ナスは茶色のクレーター
オクラは吸ったトコが成長しないからみんなCの字に曲がる・・・

で・・・見つけたのがこの卵
にっくきカメムシのか???


このカメムシ、どんどん飛んでくる
腐るほどいるしペットボトルで補虫しても飛んで来て止まる
ほぼイタチごっこ状態


薬をまきたくはなかったけど
一つもまともなものが収穫できなくなったのでさすがに薬を散布してみた
オクラだけ・・・(笑)


ナスはセッセと排水溝用のストッキングネットで防御
ピーマンと甘とうは我が家は食べないから放置(笑)
どう効果がでるかなぁ~


ちなみに排水溝用のストッキングでは
収穫期まで育ったナスには小さめなため
どうしても若干スレ跡がナスについてしまいます
でもカメムシ被害よりは影響が各段にない
皮だけの問題なので・・・お勧めです


家に帰ったら軽く眩暈
熱中症だぁぁぁ~
エアコンの効いた部屋で今日は一日静かに過ごそうっと


キャベツの苗を守るため
しばらくは朝晩の畑が良いが再開だネ・・・・( ;∀;)


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する