厄日・・・⤵
鞍馬は血液検査を受けました
我が家の犬としては初
先代クルーはアレルギーと勝手に解釈
口回り、目、足の先っぽ、耳を痒がる食べ物は特に豚
これは吐くし、下痢するし、湿疹でるし、最悪・・・
なんとなくそこらへんの食物アレルギーと自主判断
牛もターキーも羊も症状は弱いけど同様になる
検査もせずにフードを肉→魚にして症状は落ち着き一件落着でした
後に腎臓が弱ってからは
魚フードが腎臓に悪いと言われフード&手作り食で乗り切りました
ところが鞍馬ちゃん
何を食べても便が緩い・・・・鶏肉は特にダメ
痒いところもクルーとは違って脇の下と下腹部と耳
獣医さん曰く手足を痒がるクルーはアレルギー
鞍馬はアトピーが強い
除去食を検討してもかゆみは緩和されないかもねと
そこらへんを把握するために血液検査に踏み切りました
・・・・検査代62000円・・・た・・・高い
結果は・・・
なんと・・あれだけ食材にこだわり抜いたのに
アレルギー検査では特に症状がでるほど強い物はなし!
現在メインフードに入っているの鮭やお米、えんどう豆
毎日夕食後にあげる無糖ヨーグルトのせいか牛乳
これらには少し強めの反応が出てる
意外なのは卵白と卵黄・・・フードに入ってるのかな?
気を付けて含まれないヤツを選んでるのに・・・
食べさせていない牛肉もそこそこ高い
月に2回ほどは自家製のちっちゃいジャーキーはあげるけど
他におやつは全く与えてない
しかも鶏肉は無反応なのはなぜ???
あれだけ下痢すんのに???
でも、どれもアレルギーの数値としては
症状をおさえなければならないレベルではないらしい
逆にアトピーの数値は・・・引っかかるレベルのなんと4-倍!
けっこう振り切っちゃってる感じと獣医さんのコメント
これはひどい・・・ってなりました
クルーはアレルギーだからアレルギーの元の除去で緩和したけど
鞍馬はそう簡単にはいかないとのこと
今飲んでいる薬はとてもよく効くのだけれど長期に服用すると免疫が下がる
ガンなどの疾患にかかりやすくなるらしい
仕方ないのでアトピーの減感治療っていうのをすることにしました
治療は注射を週1回で6週連続で接種
その後は症状に合わせて注射は減っていく・・・
被毛のケアと合わせて薬を使わないレベルまで下がる状態を目指す
完治ってのは難しいらしいので
最初の6回が終了してほぼ症状の出なくなる犬もいるし
2か月ごと→3か月ごと→半年ごと→年1回・・・という犬も
それでも副作用の怖い薬を飲むよりは良いのだろうと治療を決めました
我が家には負担の大きい治療ですが
今の飲み薬で先代クルーのようにがんで苦しませるのも・・・と
さて、やたら高いお薬の手配をしてもらい
昨日は一回目の接種に獣医さんへ・・・
後の予定があったので予約より15分早く到着し受付
予約時間10分オーバー、トータル25分まったところで
「すみません・・・お薬届いてないので今日は接種受けれません」
ーーーーーっっ!!
「早く言ってよぉぉぉぉぉ」って感じ(怒)
獣看護師さん、さらっと「すみませんね~」って終了
付き合いも長いから怒るに怒れず帰宅
むしゃくしゃしながら予定の相手に電話すると
「あっごめん、今日は用があってためだわ」
ーーーーーっっ!!
「昨日言ってよぉぉぉぉ~」って感じ
付き合い長いから怒るに怒れない×2
その前日から嫌な予感してたんだ・・・
スーパーでポイントカードにチャージしようしたら私の番で紙が切れて使えない
そもそも白菜とニラを買いに立ち寄ったのに
白菜とニラだけが品切れしてるし
前日の夕方からついてないって気分にいつになくどっぷり浸かる
そう・・・私は予知の強い人
なんだか嫌だなぁ~っていうのが結構当たる
絶対にいけるっって予感も結構あたる
・・・怖いくらい(笑)
そして本日、ほとんど八つ当たりのような苦情の電話を連続で受けた後
・・・・スラックス(ズボン)が壊れた(笑)(笑)
お気に入りのスラックスだったからハードに使用していたし
そろそろヤバイかもとは思ってはいて
代わりのものをネットで探していたけど・・・
仕事中に窓口に座った途端・・・嫌な音がしてファスナーが壊れた
一日中、ファスナー全開のスラックスでドキドキしながらの勤務(笑)
上に着ていたのが腰回りにかかる服だったからたぶんバレてないけど
なんだかなぁ~⤵⤵
凹みまくる一日・・・
そんな愚痴をこぼしていたら
一緒にランチしていたお友達から一言
「そのちっさい厄は実は大きな災厄を避けてもらっていたのかもよ」
「そう思えば、こんなんで良かったわ~っ思わない?」
ってコメント
なんてポジィティブなんでしょう!!!
どうしてもネガティブに感じがちな私だけど人間の格の差を痛感した
災厄続きの恭子釆です・・・
そう・・・このちっちゃい災厄の連続は
実はデッカイ災厄を小出しにしてもらったものかもしれない♪♪
来週は鞍馬の治療、始まるのかしら (´;ω;`)
トイレ掃除を念入りにして厄払いのつもりに励む・・K2でした