今日は一人で畑
GWも終わり通常モード
若干1人だけ
「いつの間にGWが終わったんだぁぁぁ~」
って喚いている人がヒトリ
K1(笑)
セッセと働く皆様
私は週4なので連休明けにすぐお休み♬
今日はミシンでちょっとした作品の作成
半日かけて当初予定の1/4しかできなかった(笑)(笑)(笑)
なので完成するまでは何を作ってるのかはヒ・ミ・ツ・♡
半日ミシンと格闘して・・・
気が付いたら日が傾く午後5時
今日は畑に絶対に行かなければならない
なぜならば
このつくし春という短型大根と
春波というキャベツを収穫してこの畝を空けるという使命がある
だって・・・この初夏のような暑さで
ズッキーニの三兄弟が急成長してしまい
もうボットでは難しい感じになってしまったから・・・・
さらに、さらに
一緒に植えていた5/1に種まきしたオクラ6兄弟も
早々に発芽してしまい
この暖かさで急成長中だから・・・
早いところキャベツと大根を収穫して
堆肥を入れて次の準備が必要となってしまった
3/1からネットを張って
虫が入らないように栽培したけど・・・結論として虫はいた(笑)
でも、モンシロチョウの青虫だけだから駆虫は結構楽だった
途中で虫の進入に気づいてからはよく見ていたから・・・
キレイなキャベツ4個の苗で4個と上出来!!!
大根は少しづつ食べていたので8本種まきしてみんな上出来!!
初めてのチャレンジだから大成功
キャベツについては外葉は穴だらけだけど
食用にする部分は無傷という上場な仕上がり♬
大根も短いタイプの種類だったけど
お義母さんとその周囲のお宅は二人暮らしが多いらしく
春の大根はとても喜ばれたとのこと
キャベツと大根、実家と半分づつ山分け~
キャベツは苗を植えてから70日目
大根は種まきしてから70日目で収穫でした
第二弾で種をまいたほうれん草もそろそろ収穫しないと
硬くなってしまう感じなので多少収穫・・・・
収穫して空いた畝のネットを外して・・・
堆肥を撒いて・・・
よ~く耕して・・・
1時間半の作業でクタクタ(-_-;)
1人の畑作業は厳しい・・・・
K2でした