毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

倒壊からのふっか~つっっ!

自宅庭で栽培しはじめた青梗菜と小カブ

ダイソーで棚を作ったらひっくり返って天地逆転
見事土の山と化したけど
必死で芽を土から掘り出して植えなおし・・・
ダイソーの棚はしっかりとしたジョイントで組みなおし

見事に復活した~

小カブちゃんと

青梗菜ちゃん
どうにか復活してくれたのでヤレヤレ

間引いた苗を植えなおしたきゅうり3兄弟
畑ほど元気じゃないけれどそれなりに成長
いまのところ収穫は1本

まだもう少し取れそうだけど病気になっちゃって

たぶん、うどんこ病・・・こいつらカビらしい
庭先のバラに毎年でるから菌が土にいるんだろうなぁ~


やっぱり畑の土と違って庭先の土は難しい
師匠の畑は元気な土なんだね!


薬撒いてみたけど・・・だめかもしれないね

こちらは玉ねぎ

しっかりとした株になってきた
庭の土とは隔離されているから元気なのかな???


2/3しか芽が出なかったから
芽のでていないところには苗を植え付けてみようかな?


庭先菜園もそれなりに育ってます
K2でした

ホーム玉ねぎの追肥(10月4週・メモ)

今週はK1のお父さんの5回忌
朝から集まってみんなでお墓参りとお食事
お天気の良い秋の一日


終わったら今週も畑にレッツGO!
今日は自由の畑から行きま~す

8/29に植えた組、先週2回目の追肥

茎がどっしりと太くなってきました♪♪
人差し指とほぼ同じになってきました


ちなみに、私の手は男性並みに大きい、家族でたぶん一番大きい
我が家は小さい手一族(笑)(笑)(笑)


植えた玉ねぎの球はいったんなくなるとのことで
いつなくなるのかな?って楽しみにしてました
今日、見えている球根を触ってみたら・・・抜け殻になってました(笑)
すでに球はなくなって中身のない表皮だけになっていた模様
これから新たに球部分が成長するらしい

こっちは9/2に植えた一団のサカタの球根たち
今週はこちらに2回目の追肥

こちらはやはり細めで指の太さにはまだまだという感


ホーム玉ねぎはここからが本番
球が大きくなるか?
葉玉ねぎになって球は大きくならないか?
花を咲かそうと頑張ってしまって硬くなってしまうか??


何年も栽培している方でも
その年によって7割が葉玉ねぎになってしまう年もあれば
ほぼ玉ねぎとして収穫できる年もあるそうだから
今年の気候は我が家にとって吉?凶?
12月の収穫期がワクワクです~

上がもっさりで写真に納まりきらないカリフラワー


青虫が大量発生するので週2で青虫を摘む・・取る?・・収穫??
ちなみに青虫を触るのは全然平気
ゲットした青虫は踏むんだけどこれが気持ち悪い
踏むのは我慢できるけどあのブチッと感が・・・


来るたびにカリフラワーの上を舞うチョウチョの数が増える
我が家は一度薬を撒いたから葉が残っているけど
すぐお隣さんもブロッコリーをやってて薬を撒いていないらしく
葉が魚の骨状態・・・・乱舞するチョウチョ
隣から羽化したチョウチョが大量に我が家にやってくる
今週は耐えきれず薬を散布
恐るべしチョウチョ・・・


九条ネギはどうしたもんだろう・・・いつ食べれるようになるやら不明
とりあえず食べるサイズではないので放置(笑)


ブロッコリーは私の青虫退治で葉が死守されているけど
カリフラワーのついでに農薬散布


課題の畑に移動
こちらはもう・・・・困ったチャン

里芋がとうとう消えた
①は消滅
②は風前の灯火
③はもうすぐ鎮火しそうな灯火
④は発育不良のヤツガシラ
今年の里芋はみんな出来が悪いけど中でも我が家のはトップクラス
消えてしまった里芋は・・・どうしよう??
今日はいないけど師匠を見つけて聞いてみることにして次っっ

左から春菊、小カブ、青梗菜、水菜・・・
写真から切れてしまったリーフレタス


順調に育っているので苗を間引きしました

先週種まきをした小松菜とほうれん草は発芽したところ

本日の収穫
キュウリはこれで12本目の収穫
1株から3本取れれば上出来って言われましたから
4株×3本で12本
ここから先は上出来の上を行く予定
急に寒くなったから・・・大丈夫かな???


モロッコインゲンは収穫は続いていますがそろそろ終了の気配
急に寒くなったためか花が咲かない
今ついている実を収穫したら今年は終わりみたい
ハウスならもう少し取れるのでしょうね~


畑を終えて帰宅
今度は庭先菜園の手入れ・・・


咳が止まらないK1はお昼寝タイム
咳がなかなか取れずにもう1か月になります
病院でいただいている薬もいまいち聞いてないし
12連勤もしていればしょうがないか・・・・


庭先菜園につづきます
K2でした

プリザの仏花を注文

前の職場では冠婚葬祭の担当してた


職員や家族、近親者が亡くなると
職場からということで生花、電報、香典の手配


新型コロナが流行しはじめると事情に変化
葬儀はほとんどの場合が家族葬
葬儀があればいいほうで通夜・告別式はなしの方も多い


斎場が小さいから
斎場を使わないから
式は一切しないから・・・と
生花を断られる方が大半になってしまいました


職員会の会費から捻出するもの
新型コロナの流行期に亡くなられた場合だけ生花なしは良くない
葬儀もできない時期だからこそお花を送ろう


では自宅に花籠を贈ろうと決めたのだけど
大きい花は要らない
飾る場所がない
管理が手間だから・・と断る方の方がほとんど・・・


さて困った・・・


考えたのがプリザーブドフラワー
生花ではないけれど生花を加工したもので
プラスチックや布で作った造花ではなく元々は本当の花


価格は一対のプラザは生花とほぼ同額
これならば生花の代わりになるっっっと飛びついた

と選んだのはこの商品
手配する時は亡くなられた直後だから白と緑のシンプル感
中央の胡蝶蘭が白、黄、紫の三色のパターンがあるだけ
華美になりすぎないのがいい


サイズも500mlのペットボトル弱ほどの大きさ
最近の小さな仏壇にはちょうど良いサイズみたい・・・
これがご遺族から評判がとーーーっても良かった


職員からも地方の親がとても喜んでいると
わざわざ言いに来てくれるくらいの評判の良さ
生花ではないからなぁ~と心配だったけど
こういう物も受け入れられる時代なのでしょうね・・・


仏壇を守る家族も高齢なことが多くて
花を絶やさず水を換え
夏場等は特に負担が大きいのだそう・・・
花が絶えがちになることも多くて喜ぶ方がほとんど


あまり評判が良いので
我が家でもK1の父の一周忌にお願いしてみました・・・

仏壇の隣に飾ってある大きな遺影の前用に


大きく見えますが高さは1ℓのペットボトルくらい
仏壇内には大きいけど外ならばそんなに邪魔にならない


それから3年・・・
今では花も葉もすっかり黄ばんでしまった
半年くらい前からお参りするごとにどうも気になる


本来の生花も枯れていくことに意味があるとのことだけど
枯れてるブリザを飾り続けるのも・・・ちょっとなので
5回忌を前に違うものを準備しようってことに

で、注文したのがこちら
ちょっと華美かなと思ったのですが
亡くなって日も立つので色どりのある花でもいいかなって
仏壇内ではないし・・・明るくなっていいかな~って


注文は個々に好みをききながら作る個人の方なので
バラのところを菊にしてもらったり
仏壇用の縦長フォルムのサンプルのイメージを基準に
花束風に縦横に広げ・・・
全体のサイズを大きくしてもらい・・・
紫と白系でとリクエストしました


それなりのお値段ですが
3年くらい保つのなら高過ぎるというほどでも
月に何度も生花を購入するのからみたら断然お安い♪


気に入っていただけるといいけどなぁ~
ちょっと派手かな???


K2でした