毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

群馬プチ旅行④ 少林山達磨寺

富岡のお土産を購入したら次の観光予定地に出発
下道で峠を一つ越えて・・・車で30分、高崎市に


お野菜のお土産はいまひとつだったので

通り沿いに見つけた「下仁田ミート」さんに立ち寄り
これものんびり旅の醍醐味だね♪


こちらでは「ガツ」と地場産の豚肉を購入
こちらは業者向けの販売がメインなのでしょうか?
大きな袋等で肉を買っていく方が次々来ていました


ついでに店頭で揚げたてを売っていたメンチカツを購入
いろんなコロッケや手羽先揚、唐揚げなどもありました
メンチはすぐに車内でパクリ・・・・
揚げたてアツアツのメンチはとても美味しかった♬

目的地の手前では橋の欄干でだるまさんがお迎えしてくれる
少林山達磨寺に到着~


こちらは
本堂、達磨堂、観音堂が山の上にあり
広い第一駐車場から平行移動が近い


中腹に瑞雲閣と大講堂があり、祈祷や達磨さんを受けるのはこちら
第二駐車場から平行移動が近いけれど駐車台数が少ない


下の川沿いの道路から長い急な階段で中腹に登るようになっているが
川沿いにはバス用の駐車場しかない
足に不安な方は・・・・第一駐車場から本堂参拝
達磨さんを授けていただいたり祈祷をする人は
第二に移動・・・がいいかな?


そんなに大きなお寺さんではありません


我が家は偶然にも第二駐車場に入れました・・・が
本堂は山の更に上・・・足、痛いのに
第一駐車場の存在は知らないので長い急な階段をそろりそろりと上る

立派な本堂にはたくさんの達磨さんが収められています
本堂の脇には面白いものが・・・・

昔の「寸・尺」での表示があり
K1は174㎝が5尺7寸だと判明
私は・・・・足が痛いので砂利の上は歩けず遠慮しました( ;∀;)

納められた達磨さん・・・白い交通機動隊の達磨には目がない
交通事故の年間目標が達成できなかったのかな(笑)(笑)


本堂の脇には達磨堂があり全国各地の達磨さん関連の資料が見れます


その後は長~い階段をゆ~っくりと下って・・・瑞雲閣に
K1が御朱印を賜ります
こちらの御朱印、ただ賜るのではなく
写経を収めた証として御朱印が賜れるとのこと
御朱印を賜るためにはまず写経・・・です


写経をした後に御朱印を賜るのですが
賜る際にはお坊様からお経をあげていただき御朱印をいただけます


ついでに・・・いろいろ教えも賜りました
御朱印帳にも使い方があり、我が家は逆方向から使っていたらしい
「そんの知らないし・・・」とK1はぶつぶつ・・・
和尚様というのはそういう物
いろいろ知らない事を教えてくれるもん
一つ教えをいただいたと思って感謝するもんだよ(笑)


群馬の寺社仏閣は御朱印一つとっても
真剣に対しているんだなぁ~って感心してしまいました。


達磨寺を出る頃には昼近くになっており
そろそろ痛い足がさらに痛くなってきたので家に帰ることにしました
もう、黙って座っていても痛む
足のどこかが地面に着くだけでひどく痛い・・・( ;∀;)


高崎に来たからには「高崎だるま弁当」とか食べないと!!!
帰り道がてらにお土産用に弁当ゲット

たかべん(高崎弁当の略)本社を襲撃
・・・・・いろいろ売ってなかった( ;∀;)


ここはだるま弁当しかない
いろんな種類は駅にいかないと・・・と言われ高崎駅に転進
駅ビルの直販店で弁当を購入
高崎インター近くの蕎麦屋でランチをして一路帰宅です


帰宅は午後4時
パンパンに腫れあがった足が尋常ではないので
外科の当番医のいる病院を受診しなければならないので・・・


病院では生まれて初めての車いす移動
K1に車いすを押してもらうなんて
いずれはそういう事もあるのだろうけれど
「意外に早く車いすを押すことになったなぁ」とK1
「私がK1の車イスを押すことはあっても押されることは想定外だった」私
どちらも苦笑い・・・(-_-;)


幸いにもひどい捻挫だけ
骨が折れても、靭帯が切れてもいないと判明
痛み止めをいただいて無事に帰宅


さて、一安心したところでお愉しみのお土産

私とK4はとり飯弁当・・そぼろご飯大好き♪
と~っても美味しいかった

K5はチャーシュー弁当
高崎の名物の豚肉を使ったチャーシューは格別に美味しかったらしい


そして・・・・・誰も頼まなかった本来の名物

達磨弁当・・・
こちらを希望したのはK1


私達のお弁当は紙箱入りだったからレンチンできたけど
このプラスチックの弁当容器はレンチン不可
しかたないのでお皿に移して温めて食べようとして

大失敗・・・


想像ではカボッと上手くひっくり返して中身が出て
そのまま温めたらそお~っと容器に戻して食べる予定だったけど
うまく容器から中身が皿に落ちないものだから
いじっているうちにぐっちゃぐちゃに(笑)


たかべんさん・・・・
何かシート的なものをご飯の下と容器の間に
一枚挟んだら上手くレンチンできるのではないでしょうか???
ご検討ください( ;∀;)


以上、1泊2日の捻挫しにいった旅
終了です


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する