毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

犬連れ旅行デビュー・2009夏

生後半年を迎えた頃のクルーは、20キロに成長。
人間の言葉を理解しようとがんばる健気なわんこになりました。
そんなクルーに家族はもうメロメロ・・・
「六番目の尻尾付き、四足の末娘」の位置に落ち着きました。


早速の問題は、間近に訪れる夏の旅行とトイレ問題です。
今日はその「初旅行から」の話です。


我が家の夏の一大イベントは「海」です。
毎年、伊豆半島の「磯」でシュノーケリングの旅が恒例となっています。
砂浜には行きません・・・お魚がいないから♪


しかし、犬連れでは今まで宿泊していた安宿には泊まれません。
職場の保養所は5千円で食事も付くけど犬はNG。
犬連れ可能な宿はエラい高い・・・。
臆病で神経質という一面を持つクルーはペットホテルには
かわいそうで預けることができない。

そこで、犬連れキャンプ計画が始まりました。
当時の愛車「MPV」の二列目・運転席後ろの座席を取り外し、
長座布団に防水カバーをかけて、床にじゅうたんを敷き、犬指定席を確保。
海犬はびしょびしょなので、座席にはシートカバーとしてテーブルクロス。
人間+1匹で7人が定員の車内はすでに一杯。


↑の写真でもお分かりのとおり、クルーは座席にいたがるので、
K4の足元に広がるクルースペースはあまり活用させていませんでしたが。


屋根の上にキャリアを乗せ、
衣装ケース2個に衣類と水着を入れ、
特大サイズのゲージを運転席側の屋根の上に。
助手席側にはルーフボックス、中身は海での遊び道具と犬用品。

3列目シートの後ろのわずかな荷室に、冷蔵庫とキャンプ用具。
車内も一杯、屋根にも一杯に荷物を積んだ、すごンい車になりました。


その年は南伊豆のオートキャンプ花沢に3泊。
今は老朽化で撤去されてしまったようですが、
当時はバスを改造したバンガロー、同様に改造した家族風呂があり、
とても楽しい旅でした。
この年の前にいったときは、まんまバスのバンガローでしたが、
犬を連れて行ったこの年は、バスの周りを壁で囲ってしまい、バスは見えず。
背景の黄色い建物の中にバスが入っています。
車の奥はこの棟利用者専用の広いバーベキューテラス(屋根付)です。

外泊初体験のクルーは、昼間こそ海で疲れてぐったり寝ていましたが
夜は外は怖いらしく、室内に入りたがるので、夜だけ入口の土間で就寝です。

入り口を抜けると、中はまんまバスですね。
この運転席に小さかった子供たちは大喜び。
前の年には運転手用のいすが残ってましたが、この年はなくなっていました。
写真のいすはゴミ箱です。
バスのキャンプ場は子供たちの強烈な思い出に残りました。


早朝5時前、朝のお散歩。
キャンプ場裏手の山道をクルーと散歩。
近くに民家のまったくない山奥なので、リードを外して散歩♪
ところが、山道の両側に並んでいたしいたけ栽培のホダ木の陰からイノシシ出現!!
あっという間に茂みに入ったのを追って、クルーも茂みへ!
!!!!!!!!!!!!!!!!


何度呼んでも叫んでも、返事がない
(もともと、家の外では吠えたことのない犬ですが・・・)


パニックになって、叫び続けても戻らないので
家族を呼ぼうとバンガローの方向へ走り出した瞬間、
茂みから嬉しそうにクルーが飛び出してきました。
目はランランと光り、シッポは超ブンブン!
・・・・・察するに、イノシシとの鬼ごっこ、相当、楽しかったらしい・・・・


いのししに突かれて、見つけられない山奥の茂みの中で
死んじゃうのかと心配したんだけどなぁ~


でも、なんで山道の左側の茂みに飛び込んだのに、
右側の茂みから飛び出してきたんだろうね・・・・


初日は雲見海水浴場。
初めての海は台風の余波で、波がやや高め。
クルーはドン引き、入ろうとしない。
ズルズルと引きずって無理やり海水浴です。
毛衣一家になったからには、バーニーズマウンテンドックあらため
ウォータードックになっていただかなければなりません。


二日目も波が高いため、キャンプ場のアドバイスで居浜の漁港で海水浴。
四方を岸壁が囲う浜は、波がまったくなく、犬は快適だったようです。
この漁港には、小さいシャワーがあり、犬の塩を落とすのにありがたかったです。


三日目はホームグランドの下田の磯へ。
ここは小さな湾になっていて、波も静か。
同じ磯に居合わせた、他のグループの方に了解をいただき、
リードフリーで海を満喫したクルー。


「帰るよ~」の掛け声がかかり、三人の子供が車に引き上げても
海に一匹で残り、「まだ泳ぎたい!」と主張。

  どうにか説得し、駐車場のある丘に戻始める→
  坂の途中の水道で塩を落とす→
  突然、海に猛ダッシュで坂道をリターン→
  海にドっブーン!→
  一匹で海に残る犬を再度、説得→
  最初に戻る
・・・・これは3セット繰り返されました。
海に居合わせた他のグループ、大うけです。


四日目は帰る日・・・。
西伊豆を回って泳ぎながらの帰宅でした。
写真は沼津に戻る途中の宇久須の海。
クルーは連日の大ハッスルでとうとうへばってしまい、
体を海で濡らすと、パラソルの下から一度も出てきませんでした。

お疲れすぎて、遠い目をしてます・・・・


この年から我が家の旅行は犬連れになります。
今では海の近くにドライブに行き、潮風を嗅ぎ取っただけで
「下ろせ~」「海で遊びたい~」と鼻を鳴らして大騒ぎする
海犬になってしまいました。


長くなりましたが、今日はここまで。
K2でした。








クルーの「う○こ事件」

子犬はどんどん大きくなります。
我が家にお迎えして10日ほどの3月中旬でこのくらい

うしろはベビーベッドのサークルで作った即席ゲージです。
 6キロくらいでしょうか・・・まだ抱っこできます。
この頃、う○こ犬真っ盛、アンアンと超うるさかったです。


この3週間後、う○こにまつわる衝撃的な事件を起こします。
K3は、近所の公立中学校に行きたくなくて猛勉強していました。
その甲斐あって8倍の難関を突破!
 念願の中学校に入学することになっていました。


4月の入学式の朝、起きてリビングに行くと、
 嬉しそうにリビングを走り回り、おはよう~と朝の歓迎ダンスの子犬。
また、ゲージを脱走したんだ・・・とため息をついたものの
 リビングは荒らされた様子もなく、ほっと一安心。


しかし、部屋に充満する臭いが・・・まぎれもないう○この香り!
 部屋を見渡すと、床に落ちていた入学式の式次第の上に
 こんもりとりっぱなう○こが!!!
確かに、紙の上にするのはお行儀が良く、おりこうさんだけど、
式次第からOBすることなく、きっちり紙の上にしたのはエラいけど
 新聞もあったのに、トイレシートもあったのに、
よりによって、今日、もって行かなければならない式次第に~~っっ
入学式は、う○この臭いとシミが残る式次第を持参で参加しました。


ある意味、運がついたのか、K3は充実した6年間を送ることができました。
 我が家では「入学式う○こ事件」として名を残しました。


その後、クルーは一週間に1キロぐらいづつ増加

これが6月、生後半年ちょっとの頃です。
 我が家に来て3ヶ月弱、すでに20キロ台の若犬に成長してます。
もう、抱っこはK1しかできません・・・・


この頃から、やたらと皮膚ににきびのような
膿をもつできものが、ポツポツと出るようになりました。
 同じフードではすぐに食べなくなり、フード選びに苦戦しはじめます。


お座りと待ては、3日で完璧になったクルーですが
散歩はとにかく制御不能!
 突然、鳥や猫を見つけてダッシュするので危なくて危なくて。
この頃、散歩は私しかできませんでした。


引きが強いので、肘が完全にやられてしまい、病院通い。
 医師が「典型的なテニス肘ってヤツです。テニスしてるんですか?」と。
 犬の散歩で引っ張られてなったと説明すると大笑いされました。


町内会の運動会、散歩をしていたクルーはたくさんの人に大喜び。
 首輪を見事に抜け逃げて、昼休みのグランドに乱入!
 怒号と叫び声が上がる中、グランドを3週するという大事件も起こしました。
・・・町内会のみなさん、ごめんなさい。


暑くなってきたこの時期、K1とK2は気がつきます。
クルーは臆病で、異様に暑さに弱く、外では飼えないことに。
そして、三代目の犬小屋と・・・
もうひとつ、壮大で高額な建築計画が立ち上がります。
その話はまた後日。


生後3ヶ月頃のクルーと小6のK4。
朝から仲良く何を見てるのかなぁ?
外にあるのは、鉄製の屋外ゲージと下に敷きつめた人工芝。
結局、クルーは丸一日と庭で過ごすことはありませんでしたが・・・


K2でした!

ヒゲなし犬と二代目犬小屋

家にきて一ヶ月して気づいたこと・・・・


あれ?クルーのひげがない???


家でお迎えしたときは、確かにあったおひげ。
見ると一本もない。
目の上のヒゲ?もボヤボヤでまばら。


あまりにも激しくぬいぐるみを振り回すので
ヒゲがみんな折れ落ちてしまったのです。
見るとリビングのそこらに落ちたおひげがチラホラ。


ベビーベットの即席ゲージはすでに限界を迎えていました。
そこで・・・・近所のホームセンターのDIYコーナーで
子供が三人入ることができる大きな犬小屋を
一日がかりで作成しました!
作成時間6時間、制作費1万8千円!!

まだ製作途中で屋根がついていない犬小屋です。


大人二人でやっと動かすことができる巨大な犬小屋。
高床式で大人もゆったり入れます♪

これでお外でもゆったり暮らせると思いましたが、
お外はまだ肌寒い三月。
まだまだお外は早すぎるとの判断で・・・


我が家の狭いリビングには、巨大な犬小屋
リビングは犬スペースが1/3。
まるでお犬様状態・・・・。

犬小屋を囲う前の犬小屋のゲージ。
700円で購入したベビーベットのゲージは二代目犬小屋でも活用。
今後しばらく、我が家ではリサイクルされて使いまわす品となります。


お外で暮らす春のために、鉄製の巨大なゲージも購入。
出費は数万円・・・。

予防接種にゲリと医療費もかかった上に、ゲージと犬小屋。
痛い出費でした。
しかも、これがこの後、実際は使わないんです!
その話はまた後日。


しかし、これからひたすら「お犬様」には
予想外の出費が続きます。


今日はここまでK2でした。


今朝のお散歩で

カワセミさんと出会いました。
クルーばぁちゃんには小さすぎて興味がないようですが。
朝はカワセミ遭遇率が高くてうれしいです。