畑じまい
ホーム玉ねぎの失敗報告から続いています
K1&子供達はホーム玉ねぎを収穫し
そのまま畑じまいの準備に入ります
毛衣ん家で借りている畑は1月末で師匠にお返しします
師匠は2月中に畑全部、通路も含めて機械を入れて耕し
その後、堆肥等を入れて土づくり
3月になると新しく区画割をし直してくれます
そのため1月末に畑は何もない状態にしなければなりません
こんなんだった自由の畑ですが
第二弾の小松菜くん以外はみんな収穫
つい12月初旬までこんなだった課題の畑も
ネギと2本の大根
ほうれん草と小松菜のトンネルを残すだけに
長ネギはコツコツ食べています
1月の最終週の週末に泥ネギ状態で残りを全て収穫予定
泥付きならしばらくは保管に耐えれるので・・・
ほうれん草は最初に撒いた種が全滅し撒きなおしたので成長が遅い
我が家は師匠に言われてトンネルをかけたのが良かったようで
ようやく食べれるサイズに成長してきました
トンネルをしなかった種まきをし直した組の人はとても食べるサイズではない
それでもスーパーのほうれん草の2/3程度の大きさ
寒くて成長が遅いので小さいけれど収穫を開始です
こちらは1回目の収穫が終わった直後
課題の畑の空スペースに勝手に植えた小松菜第二弾組のトンネル内
こちらも種まきが遅かったので小さめ・・・
1月の最終週までギリギリまで成長させて収穫する予定
毛衣ん家ではほうれん草も小松菜も食べきれない分は冷凍
調理できるようにカットして水で洗い、キッチンペーパーで水を拭き
数時間乾かしてからジップロック
空気をストローでよく抜いて凍らせると・・・次の冬くらいまで持つ
洗ってカットしてあるので味噌汁にポンとか
グラタンにポンとか手軽に使えるのでとても便利♪
たくさんの玉ねぎ「もどき」たちは葉玉ねぎとしていただいています
肉汁うどんに大量に投入したり
すき焼きに入れたり
葉玉ねぎって初めて食べましたが
長ネギよりも甘みが強く葉先まで柔らかくて美味しい
失敗作の玉ねぎだけど美味しい~♬
あと1か月もしないうちに立春です
今年の畑はどうしようか???
3月にはどんどん種をまいて苗を作らなければなりません
腰痛で動けないワタシは園芸通販雑誌とにらめっこ(笑)
K2でした