毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

今月のDIY~・・・大失敗

壁、穴が開いていました。


開けたのは、何を隠そうこのK2。
当時、男子大学生のK3、女子高生のK4、男子中学生のK5ではありません。
私がどうしようもなく癇癪を起して、
子供にあたれずに、壁に当たって破壊しました・・・・。


ずっと穴が開いたままだった我が家。
「玄関開けると2分でご飯」というCMがありますが、
我が家は「玄関開けると壁に大穴」状態。
玄関は通りに面していて、開いていると通行人はつい覗きこむし。
恥ずかしい・・・・。
ということで壁穴の修理です。


石膏ボードから貼り直そうとしましたが、
石膏ボードの端材の廃棄は産廃です。
最低料金1万~、将棋盤の大きさ一枚だって1万円。
石膏ボードは千円程度なのに・・・。
石膏ボード案は却下。


先週、K1とお気に入りの大型ホームセンターに出かけました。
MDFボードというのが目につきました。
これなら穴も塞げるし、軽いし、薄いし、ハサミで切れて加工もしやすそう。
よくよく検討もせず「ハサミで加工できそう」で即決。
畳サイズのボードを2枚購入~。
壁紙も同じサイズでのり付きを購入~。


壁紙ののり付けって、あちこちベタベタになって最悪なんです。
子供部屋を2回ほど貼り替えをして実感。


今週は施工です。
・・・・ブログ初心者の我が家、穴のあいた壁、
施工前の写真、とらないまま穴を塞いでしまいましたので、
穴は想像しておいてください。

玄関入って正面です。
恥ずかしい、恥ずかしい・・・・
すでに一枚目の板が貼り終わっています。

続いて2枚目を貼っています。
貼るエリアに合わせて切った板に、木工用ボンドを全面に塗り付け
貼ったら、要所はタッカーで固定していきます。
ちなみに、我が家のDIYは私が主導。
まあ・・・穴は私が作りましたから・・・・


この前段階の板を切る段で、K1は適当だからと作業から外されてます。
ハサミでは継ぎ目がきれいにはまらないからと散々言ったにも関わらず、
大丈夫だとK1はハサミで鼻歌交じりにテキトーに仕上げ、
結局、デコボコした切断面がうまく合わずに私に怒られてます・・・

下地の板を全部貼り終わったところです。
「このままでいいじゃないか」とK1。
ここまで、作業は一時間弱程度です。

壁紙を一枚貼りました。
本来は縦に貼りたいのですが、すると下地の板と継ぎ目が被るので、
今回はあえて横に貼っています。
これが正解か?よくわかりませんが。


子供部屋の貼り替えの経験から、サッサと作業が進みます。
道具もその時に購入したものがあるので。

10~15㎝ほど、少し重ねて貼り付けます。

ハケで空気を抜いていきます。
上下重なったままカッターで切り、
接合部分を少しはがして、余った部分を取り除き
きれいに接合でします。


ここらへんで、ちょっと「失敗」の空気が流れてきます・・・
なんだか、かべがぼこぼこしてこない?
まるでふやけちゃったような・・・・


・・・・そうです。
下地にした板は段ボールが板になったようなもの。
だからハサミで簡単に加工できたのです。
段ボールだから、ぬれるとふやけて歪み膨らみます。
壁紙から糊の水分をたっぷり吸った段ボールはボコボコ。
いくら乾いたって、雨にぬれた段ボールは元には戻らないように
この壁のデコボコも、元には戻らないでしょう・・・


ここでやっと気付きました。
加工は難しくても、「板」を使うべきだったのです。


しかし、7割の壁紙は張り終えてます。
一度開けてしまったのり付きの壁紙は保管が効きません。
とりあえず貼り終えてしまうことにしました。

ちゃちゃ~ん♪
とりあえずボッコボコだけど、壁は貼り終えました。


ここまで2時間弱でしょうか。
下地の板の材質さえ選択を間違えなければ
結構完璧な出来栄えです。
業者に頼むといくらかかるのかしら???
壁紙二枚3000円、下地の板二枚で600円。
傷は浅い!再チャレンジですね。


「玄関あけた正面、大穴」の状態は終了したので
これはこれで良しとします。
やりなおし工事は・・・・未定です(笑)


続いてもう一つのDIYは次に~
K2でした。




×

非ログインユーザーとして返信する