毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

お伊勢さまに行くよ~♬ ⑨終

賢島の散策が続きます


思いもよらない真珠の手入れ法に思わずガックリ
あまりにへこんでいる私をみかねたのか
Ķ1が遊覧船に誘ってくれました
船酔い必須のĶ1ですが、気分転換させたかったのでしょうか?

英虞湾周遊の遊覧船エスパーニャ号


日中の便は遊覧の途中で真珠工場に立ち寄ってくれるそうですが
16時過ぎの最終便だけは真珠工場に寄りません
賢島の真珠店で遊んでいたためこの最終便になってしまいました


でっかい船に乗客は私たちを含め4組8名だけ
3階は眺めが良いですよ~と声をかけられ、みんな3階で出発です
遊覧船なんてと期待せずに出航


ちょうど日没の時間ピッタリ

素晴らしい風景

この海は波がありません
潮の香りもしません

波打ち際に家が建っていて、家から直接桟橋が出ていて
日本ではないような風景が続きます
たくさんある入り江ごとに異なった風景で見飽きることがありません
波のない島々の間に日が沈んでいきます


真珠工場の見学もいいのですが
夕焼けの遊覧船、これは感動的かもしれません

今日は一日曇天だったのですが
遊覧船の30分のうち半分は太陽が雲間から顔を出してくれました
素晴らしい!!!!!!


遠くの宿のロビーから小学生がたくさんこちらを見ています
修学旅行でしょうか?
旅のテンションで思い切って手を振ってみると
2クラス分ほどの子供たちが跳ねながら手を振り返してくれました


私の頭の中にはずっとある音楽が流れていました
日本テレビの金曜ロードショーの古いオープニング
トランペットがメインの曲・・・
こんな外国の夕景にトランペットが朗々と頭の中を流れる・・・
遊覧船・・・侮りが足し!!!


約30分の遊覧が終わると同時に日没
そろそろ撤収、夕食の時間
途中のイオンで翌日の朝食をゲットし
本日の夕ご飯に向かいます


本日はウナギ
伊勢・志摩はウナギもおいしいらしい


私は実のところウナギは不得手
皮の独特の味がチョット・・・
Ķ1が好物なのでウナギしかメニューのない店ですがお付き合い

こちらは東山物産
「物産」という店名ですがウナギ専門店です
予約がないと断られることが多い店らしいのですが
一か八かでチャレンジで訪れたところ
「2名だけなら」とOKいただきました


・・・が、私たちが入店した直後、ドアに
「本日は予約のお客様のみとなります」
との張り紙が張られました
ギリギリセーフだったようです
コロナでこの人気ですから、次は予約を入れてこないと(汗)

私はウナギ1枚、Ķ2は2枚のったものをチョイス
(写真では私のウナギの一部も乗ってます)


ウナギのご飯は好きな私
ウナギは全部Ķ1にあげてしまおうと思いましたが
K1が美味しいと絶賛するので
半分だけは食べることにしました


こちらのウナギ・・・・予想に反して結構オイシイ~
(私の結構オイシイは・・多分うなぎが好きな方には相当美味いランク)


皮がパリッと焼けていてウナギ独特のいやな味がしない
初めてウナギを「意外と美味しい」と思いました
上野の某名店よりがるかに美味しいとĶ1はずっと感動
美味しい夕食をいただきました


夕食の後は、本日のお宿へゴー


「ホテル満ち潮」さん
キャンピングカー受け入れ施設、YOU湯パークです


予約時には
「修学旅行生のバスが来ているので宿の玄関前はNG、下の第三駐車場で」
と申し訳なさそうに言われたのですが
「雨がひどいので玄関脇の駐車場でいいですよ」
と神対応していただきました


ちなみにこの小学生たち、遊覧船から手を振ってくれていた子達でした
自分たちがお世話になるホテルとは知らずにお互い手を振っていましたが
恐るべき偶然~
(小学生たちは私たちが駐車場で車中泊しているのは知らないケド)


こちらの施設は洗面所、トイレ自販機などの
ホテルの施設を24時間使わせてもらえます
500円の追加で支払うと広い大浴場も使わせてもらえる♫
犬OK、ゴミの引き取りOK


我が家は真夏以外は電源を必要としないので電源なしでも大満足!
ホテルの駐車場なので車の出入りもなく静かで防犯上の心配も少なく
ゆったりと静かな夜を過ごすことができました


・・・難点は近くにコンビニがないこと


歩いて数分の賢島駅にファミマを発見し安心だね~なんて思っていましたが
夜にデザートを買いにくら散歩がてらにいくと
店は真っ暗!


まさかの20時閉店
地方ののコンビニ、恐るべし!!!
朝食だけでもイオンで買っといて良かった・・・・


しずかな夜、雨がシトシトと降る朝です

明るくなったので、ホテルを撮影

トム・クルーズ号がいるのは当初泊まる予定だった第三駐車場
右下の方に見えている看板から上に坂を上ってホテル
結構急な坂です


雨の中、この坂をトイレや洗面のたびに登っていくのかと思うと
玄関横に停めさせていただけたことに感謝
リベンジの暁にはまた!!!

ちなみに第三駐車場はすぐ海
天気が良ければこちらの方が気持ちよさそうです♬
釣りをしている人もいるようで、釣り糸が電線にひっかかってました
私も晴れていたら釣りをしたかった・・・・


賢島を後にして、いよいよ最終日の開始
雨の中の出発です


雨の中の観光ポイントはあまりない伊勢志摩
空いていれば水族館に行こう~と決め
時間がたっぷりあるので海岸線を走っていくことにしました

雨はどんどん激しくなってきてしまい
車の中からの景色もこんなんです
土砂降りの中、牡蠣ロードを目指します
義母が牡蠣が好物なのでお土産にと決めていました


牡蠣小屋がたくさんあるエリアに到着しましたが
なんと・・・お目当ての牡蠣は売っていません


シーズン開始は11月から
何軒かのお店を回ってあるきましたが、
何個か店内で食べることはできるが
水揚げがとても少ないので持ち帰りはNGとのこと
ばぁちゃん、残念っっっっ


仕方ないので現場で食べて帰るだけにします
牡蠣小屋「かき太郎」さんにお邪魔しました

店内には持ち帰りの看板はあるものの
これは11月からとのこと・・・・残念だわ

開店10時を9時45分から駐車場待ちして入店しました
土砂降りの中でしたが、開店と同時に4組が入店
コロナ過、シーズン前なのですが人気ですね~


こちらは食べ放題ではありません
毛衣ん家は小食で食べ放題で元がとれるほど食べることはできないので
食べるれるだけを単価で食べる方が経済的

牡蠣とアッパ貝を注文しました
すぐ横で炭焼きした貝がアツアツで運ばれてきます
牡蠣は解禁前なので一人10個までだけ


レモン汁等の調味料が各テーブルに備え付けられていますが
何もつけずにそのまま食べるのが一番美味しかったです!


牡蠣は6個入りのセットを注文したのですが
お店の方がかなりオマケしてくれました

アッパ貝は個数制限はありません
同じ貝なのに、殻がオレンジ、黄、紫といろいろな色で面白い♬
お味も磯の香の強いホタテのようでおいしい


貝ばかりでは・・・と

伊勢うどんも注文しました(またです)
今回もつい撮影前に食べ始め、汚い絵面・・・


海藻が入り、汁は伊勢神宮のおはらい横丁のものより
甘みが控えめ、磯の香がして海藻のぬめりがあるうどん
おはらい横丁のうどんとはまた違っておいしい~


小腹が空いた程度でしたので
お腹が丁度よく満たされました
今度はシーズン中にぜひ!
牡蠣が好物のK4も誘って来ようっと♬
リベンジを誓って「かき太郎」さんを後にします


雨の中、車は鳥羽市内に・・・
雨の観光は考えることはみんな同じ
鳥羽水族館の前は大渋滞~


コロナ過でぎゅうぎゅうの水族館は考えたくもないので
水族館は小さい子供のいない我が家は断念
すぐ近くの「鳥羽マルシェ」さんに立ち寄りました


マグロの胃袋(モツ煮にする)、ふのり等の海藻などを購入
でっかい伊勢エビがなんと2500円!!
下田だったら1万円近いのに!!


マグロの心臓、眼玉、モツがあったり
魚も新鮮、しかも安い!!


でも、明日は仕事
今日は帰ったら旅行の片付け・・・
家で調理を考えると、
今日。食べれる分だけ、調理できる分だけと我慢、我慢


向かい側のお土産屋さんでは
職場へのお土産をたっぷり買い込み
楽しかった伊勢志摩を後に高速に乗ります

途中のSAで昼食
また「伊勢うどん」~
本日2回目、旅行中4回目の伊勢うどん
お土産にも伊勢うどん&伊勢うどんの汁(笑)


どんだけ伊勢うどんにはまったのでしょう(笑)
後日談ですが、帰宅してもしばらくの間、土産のうどんがなくなり
汁が底をつきるまで、伊勢うどんは食卓に上り続けました


夕方には自宅に無事到着~
9月の海遊び下田旅に続き
10月、4泊5日の美味しい旅、伊勢の終了です
11月はどこに行こうかな??


おしまい♬
K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する