毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

お伊勢さまに行くよ~♬ ⑥

くら散歩を終え、おネムでまったり鞍馬
ここはゆっくり休憩をとってもらい
人間はおかげ横丁、おはらい横丁へ繰り出します


そんなに混んでいないので鞍馬を連れて行ってもよさそう
現に犬を散歩させながら歩いている方もチラホラ


しかし、まだ2歳にもならない鞍馬お嬢様は
チャカチャカさんな上に分離不安が強い
家族が店の中に入ろうものなら
自分も入ると必死になってジタバタ
入れないとなると鼻を鳴らしまくり大騒ぎ


「かわいい~」なんて通行人から視線をもらったり
声をかけていただいたりすると
すぐに近寄ってとびつくわ、じゃれつくわで
人通りのある道ではくら散歩はムリムリ
(それでもだいぶ落ち着いてきたのですが・・・)

おはらい横丁入り口の国道の標識
「終点」
国道に終点の表示ってあるんですね~


老舗の赤福やお土産屋さんが立ち並んでいますが
今時のお芋スイーツとか、天然石アクセサリーとか
どこの観光地でも代わり映えのないお店も多いですね

おはらい横丁の途中から別れる横道がおかげ横丁

おかげ横丁の中もいろいろなお店が入ってます
新旧こもごもという感じ
伊勢うどんの店も何軒かありますが
一番人が多かった店「ふくすけ」さんで
名物の伊勢うどんの昼食をとることにしました

半分は店内、半分は軒下のアウトドア席

小腹が空いた程度なので
シンプルに手打ち伊勢うどんを注文しました

噂通りのブッ太い麺
麺はグダグタで汁は甘ったるいと聞いていましたが・・・・


食べてみたところそんなに甘みも強くありませんし
色目は濃いですがしょっぱすぎることもなく
麺は柔らかいのですがべちゃべちゃでなはなく
柔らかいけれどしっかりとした食感


私はもともと丸亀製麺等の固い系の麺より
少々煮過ぎたくらいの柔らかい麺が好きなので
こちらの麺はとってもおいしいと思いました
小腹が空いた程度なので1杯で我慢
激腹だったら2杯は軽く食べれそう!


美味しかったので「ふくすけ」さんで
自宅と実家の土産に生めんを買って帰ろうとしましたが
旅の日程はまだ半ば・・・生麺の日持ちは5日
涙の断念、普通のお土産屋さんで常温保存のできるお土産専用の麺を購入しました

昭和初期を思わせる街並み
お土産店が多い場所を過ぎると、生活感のある街並み
店が少ないためか人通りも多くなく
のんびりと街並みを楽しみながら散策


あまり買い物には興味のない毛衣ん家
うどんを食べ、うどんを買い、それぞれ職場の土産を買い
昼過ぎには伊勢を後に次の目的地を目指します


次の目的地は・・・

猿田彦神社
天照大神様に伊勢神宮の土地を献上した
伊勢の土地の土地神様だそうです
物事の始まりに「みちひらき」にご利益があるそうです


巣立ち直前の三人の子供たちに
良い旅たちの運を結んでいただけるようお願いしました

境内には佐瑠女神社もあります
こちらは天岩戸に入られた天照大神様のために舞いを舞った女神様
芸事にご利益があるとのことです


猿田彦神社は駐車場が広く駐車しやすかった~
お参りを済ませたら、次の目的地に向かいます♪

夫婦岩~
ここも修学旅行できましたが・・・
興味がなかったようで記憶にありません(笑)
「夫婦岩に行った」という記憶だけ


駐車場は無料ですが30台前後でしょうか?
観光客は少ないのですが駐車場にはなかなか入れません
K1が駐車場待ちの間、砂浜で鞍馬とたっぷり棒投げ遊び
ぐったりした鞍馬は車の中にお留守番していただき
お参りに向かいます・・・

ここから夫婦岩のある二神輿玉神社
海に面した参道を進んでいきます
ここは風がとても強く、海は白波、海は茶色に濁っています

前方に夫婦岩が見えてきました
この後、たくさん写真を撮影したのですが
風があまりにも強く、参道にも波しぶきが打ち付け
波が打ち付けるたびに観光客の叫び声
夫婦岩の写真はうまく取れませんでした・・・・
(すべての写真が強風ですごい有様)


少しの風でこんなに荒れるのでは
台風の時はどんなに波が打ちつけるのだろう??

二神輿民神社
ここには天の岩屋があります
天の岩戸と同様に天照大神様がお隠れになった場所です


ここでは二見蛙といってカエルが祭られています
カエルが天照大神様の道案内をしたとのこと
あちこちにカエルがたくさん~

波しぶきを浴びながら参拝になりました
昨日は下宮でカエル(本物)にも出会ったし
道中楽しく、無事に帰宅できますように~


夫婦岩と二見腰玉神社を参拝し
伊勢を後にします
海が荒れすぎて色が茶色だ~


つづきます
K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する