毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

鳥取に行かなくては!

年末に急遽、鳥取に遠征することになりました。
トンボ帰りの強行軍です。


12/29に出発、12/30に帰宅したいのですが
たぶん・・・31日になりそうです。


今回は鳥取のK3が、長期で自宅に戻るので
鳥取の別宅から着替えや布団、自転車等
家電や家具以外を持ち帰るプチ引っ越しです~


で、昨日は朝から大好きな大型DIYセンターへ~


いよいよ、トム・クルーズ号の後ろのバーを活用しよう!
鳥取から戻る時にK3の自転車を車の後ろにくくりつけよう!
そういう計画です


私はサイクルキャリアというものは
どうやって自転車を固定しているのか知識がない
(あまり、興味もない・・・)
K1は何やらプランがあるようなので
「工作するぞ~っ」ってK1の補佐的なつもり
店の駐車場でトム・クルーズ号に工作する予定でした


・・・・が、さすがB型男!
到着後、施工プランを聞いてみると
  ★元々ついている縦棒に横棒を二本渡す
  ★横棒から後方に2本腕を伸ばす
  ★2本の腕にレールを載せてチャリのタイヤを載せる
  ★イレクターで作る
程度のプランだったらしい・・・・
寸法はノープラン

タイヤを載せることはをわかったけど
自転車の本体をキャリアのどの部分に固定するのか?
「そこらへんの柱、載せてみて本体が届くトコ」
との回答、青いとこにタイヤ用のレールをらしい・・・


ハッチバック、開かないじゃん・・・・
寸法もテキトーなやり方では、車体が揺れたり跳ねたりするごとに
自転車がトム・クルーズ号に当たってまうだろうがっっ


到着から約2時間・・・
イレクター売り場と自転車売り場をメジャーをもって右往左往
観音開きで開閉できるサイクルキャリアのプランが完成

青い線に自転車を固定します。
青部分は取り外し自由
本体との接合部分はドアの蝶番のようにクルクル動きます

使用しない時はこんな感じ・・・・
洗濯も干せる、カバーをすればスキーウェアやブーツ置き
カヤをかければ風通し抜群!!
すばらしい~なんて大喜び!!!


さあ、材料を買ってお会計~って段で・・・・
「このプランだと、後部の常設ベッドの窓、開かなくなんない??」


・・・・設計ミスじゃん!!


会計前でよかった・・・
2時間の検討空しく、プランは白紙に
昼ごはんを食べながら、再度、検討したものの
もう、自転車はバラしてもらって車内に積載しようってコトに


この2時間はなんだったのだろう!
だから、プランはちゃんと練らないとぉぉぉぉ


結局、大型DIYセンターで昼食を食べウロウロ
食材を買い込んで終わった一日でした(涙)
でも、これからの旅行に向けて、キャリアをどうするかのプラン
だいたいのプランが出来上がりましたので
年明けにでも着工し、GWに備えますっ


鳥取から話が離れてしまいましたが
現在、鳥取行きルート取りでかなり迷っています


滋賀から先を日本海ルートを取るか
京都~大阪~神戸を抜ける中国道ルートを取るか


冬の山陰は初めて・・・・
妙高や湯沢に毎年スキーに行くので、雪道には多少慣れています
京都・大阪の年末の渋滞はものすごいから
大きく避けて舞鶴~鳥取日本海ルートを取ろうかな?


雪を避けて渋滞覚悟で大阪~神戸を抜けていくか?
でもこちらのルートだって、結局は中国山地の峠越えがあるし


日本海の雪とはいえ、山越えをしない舞鶴~鳥取間ならば
ベチャ雪の湯沢くらいの感覚で抜けれるのかなぁ?
日本海側で遠回りしても
中国道~鳥取の山越えより楽じゃないのかな?


なんて、岩手のブラックアイスバーン地帯で育った私は思うのですが
どんなんなのでしょうね~


山陰・中国地方の雪道事情に詳しい人も周りにいなくて
思案中です・・・・


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する