毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

安・近・短の旅 山梨県だよ~③

冷た~い鳴沢氷穴から這い出てきたら
次の目的地を目指し、河口湖方面に向けて出発

・・・とその前に道の駅なるさわでお買い物~
K1は岩手旅行の帰り道にゲットした道の駅スタンプ帳を持ち
いそいそとスタンプ押しに励みます

駐車場もひろぴろですが、結構な人出、三連休ですね~


私は農産物直売所で新鮮なお野菜を自宅用にたっぷり購入
あとは、昼食のおかず・・・と思ったら
美味しそうなおにぎりを発見
昼食づくりは簡単にリタイヤし、おにぎりを購入しました

左が菜っ葉の古漬け(醤油漬け?)を混ぜ込んだおにぎり
右は山椒をまぜこんだおにぎり
左は予想通りのおいしさで、右は予想外のおいしさでした
季節ものなのかもしれませんがお立ち寄りの際はお勧めです


サイズは小さめ、2個でコンビニおにぎり1個ぶんちょっとくらい
他のジャンクフードと一緒に食べて丁度よいサイズ
これだけのお昼では完全に量が足りません
我が家はこの先の目的地でさらに買い食いすることにしました


結局、昼食の自炊は断念し、道の駅の湧き水をたっぷり堪能
道の駅に併設されている鉱石ミュージアムをゆっくりと見学
改めて河口湖方面を目指します


次の目的地は忍野八海

大林土産物店の駐車場のお世話になりました
1台300円、お店で2000円以上購入すると駐車場代は返金してくれます
このあたりは全て駐車料金が300円
お池から近くても、遠くても協定なのか村の約束なのか一律
近い駐車場の方がお得です


ここから3分ほど歩くと八海の一つに到着

この池には大量の魚、主にニジマスがいました
ヤマメやイワナもぽつぽついます
湧き水がとてもきれいで湧き水を飲めるスポットがあり
冷たい湧き水を堪能

すぐ隣が一番大きく、にぎやかだった濁池
奥に見えているのはほとんどが大陸の方々・・・
↑写真の池の中央には、ひとだかりがありますが
そこに大量の湧き水がでる噴出孔があります
このあたりが一番賑やかな界隈

噴出孔の周りも外国人だらけ・・・

こんな立て看板が
さすがにコインを投げている方は見かけませんでした
外国人観光客には困るけど、来なくなるのはもっと困るし
看板は苦肉の策なのでしょうが
趣もへったくれもないなぁ~


もっと静かな凛とした神々しさを想像してたので
「ここは大陸か?」と思われるような
大勢の大陸の方々、周囲は大音量の中国語の嵐
・・・・騒がしくてテンション ↓ ↓ ↓ 


お昼が少なめだったので、ジャンクフードを買って食べ歩き
気を取り直して次の池へ行きましょっ

湧池と濁池から数十メートル離れたこちらの鏡池
周囲に売店がなく、池の規模も小さいせいか
大陸の方々の姿は見かけず、日本人ばかりがのんびり散策
こうでなきゃ!!
ここは道の交差点に面していてしばしば車が来るので
のんびり見るという感じではないので次に行きましょう

こちらは畑や民家の庭先とかの中にあるので
のんびりした雰囲気で、外国の人も少しだけ
鯉がたくさん泳いでいる静かなたたずまいのお池でした
池の周りを囲んでいる菖蒲が見ごろの頃はキレイなのでしょうね~


菖蒲池に浅間神社はここから2分の立て看板を見つけ
そのまま忍野八海浅間神社に寄り道

鎮座は西暦830年頃・・・1200年以上のとても古い神社
広くはありませんが、落ち着いた雰囲気のある神社です


K1はずっと迷っていた初めての御朱印をこちらで授かりました
御朱印帳はK4のバイト先のが欲しいということで
紙の御朱印を授かります


御朱印を授かった宮司さんがお社の話をしてくれました
諏訪神社と天狗社とこちらで一つの神社とのこと
御朱印も三枚一組で授かりました


忍野八海の喧騒がうそのように静かです


寄り道をしたので、地図を見ながら次のお池を目指します
神社のすぐ脇をながれる桂川沿いに川下へと歩いていきます
二つ目の橋を過ぎると川沿いに看板があり

お釜池に到着~
全体像は撮影し忘れました・・・
興味のある方はネットで見てくださいね!


八海の中でも一番小さいお池で、直径3~4メートルもあるかな?
中央の噴出孔 ↑ からはこんこんと水が湧き出しています


小さいお釜池ですが、ここから流れ出た水は豊富
こんな小さい池からの水だけで、小川になるほどです
水は飲めそうなほどきれい~

お釜池から湧き出す水 ↑ の流れに沿った小径を進んでいき
桂川の土手にでるとすぐにバスが行きかう幹線道路の橋があります
そちらの橋を渡り、来た道の向かい側の川沿いを


今度は上流に向かって歩いていき浅間神社に戻るように進み
次の橋のたもとを最初に見た「濁池」「湧池」方面に曲がると

すぐに銚子池に到着です
こちらの池は銚子の形をしているからとか、
銚子を持った花嫁が身を投げたからとか言われているようですが
まん丸な形のお池でした


底なし池は・・・・周り忘れましたというか見つけられず
         面倒になってしまぃ帰路についてしまいました
出口池は・・・少し離れているので行くのは断念


ここからすぐ、最初に見た湧池のほとりに戻り
忍野観光は終了~


やっばり湧池と濁池の周りだけが大混雑・・・
外国人観光客の方々は他のお池には回らない方が多いみたい
他の池の周りにはお土産店や飲食店がないからかな?


すでに午後3時を回っていたのでそろそろ帰路につきます


帰路の途中で道の駅を発見
K1はスタンプ帳をもってイソイソと出かけていきます
子供みたい(笑)


河口湖ICまでの道も渋滞でのろのろ
高速も談合坂を過ぎてから渋滞でのろのろ
帰宅したのは午後6時すぎでした


移動距離が短かったせいか、ラクチンな旅
山梨も考えてみるとお隣なのに
行ったところがない場所
行きたい場所が結構あるのを再発見
ゆっくり回っていきたいですね


22年ぶりの夫婦二人旅
これから二人きりの旅になっていきそうですが
二人でも楽しく回れるね~と大満足の旅でした


本当は宝川温泉、混浴旅の予定でしたが
三連休で移動時間がかかりそうなので、今回は山梨旅
もう少し寒くなってきたら憧れの温泉に行く予定です


おまけ・・・・今回のガソリン代 約4400円、31.5リットル
       今回の走行距離  271キロメートル
       今回の高速代金  2810円(休日割)
今回の旅行は外食がなかったので、食事代金は二人で2000円弱程度
ほったらかし温泉入浴料 1600円
洞窟入場料 700円
二人で1万円程度とリーズナブルな旅ができました♪ 
(お土産代が同額程度と結構かかっていますが・・・・泣・・・) 


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する