毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

2018 岩手旅行 道の駅おおので車中泊③

中尊寺は宮城県との県境、
「道の駅おおの」は青森県との県境
久慈に行くには、いったん青森の八戸を目指して青森に入り
少し戻って久慈に行くのがベストなルート
出発は5時すぎ、東北道から八戸自動車道に入り
九戸(くのへ)インターで往路の高速道路は終了です




ここからは国道395号線を久慈へ
今夜の目的地「道の駅おおの」はその途中の道沿いにあります


いきなりの大ピンチ、
夕食は「道の駅おおの」に併設のおおのキャンパス内のレストランを予定
でも、急な休みだったらどうしよう?
朝食を購入していないけど、どうしよう?
ガソリン、もう1/4切ってるけどどうしよう?


インター近くにもスタンドがない・・・
コンビニはおろか食糧品を売っているような店もない・・・・
途中に村の雑貨屋さんを発見するも、おにぎりもパンもない・・・


以前、住んでいたころから、こんな感じでした
30年経過し、八戸自動車道も開通したから
少しは良くなっているかと甘い予想をしていましたが
過疎のためか、さらに不便度がパワーアップしている感あり


あとで確認すると次のインターからでも距離はあまり変わらず
コンビニもスタンドもあったらしいですが・・・


私の久慈の母校の校歌には
「陸奥(みちのく)の~いや果ての果て~♪」という歌詞がありました
(校歌なのになんて暗いんでしょう)
何年たっても「陸奥(みちのく)の果ての果て」という不便なところです


ガソリンは明日に久慈市内に行くまで、ギリもちそう
朝食は久慈に入ってからゲットしようということに
肝心の夕食は・・・営業していれば9時までです

夜7時すぎ、「道の駅おおの」に到着~
上は通りから見える道の駅の建物、棟の左がトイレ棟、奥が道の駅の施設
左に上がっていくと大野キャンパスの各施設が点在します
開設から10年経っていない比較的新しい道の駅です


道の駅に隣接して「おおのキャンパス」という体験型施設
宿泊施設、入浴施設、牧場、レストランが併設されます


ここでまた、大問題・・・・
宿泊施設と併設で、宿泊者の食事のレストランなので
宿泊施設に向かうものの、レストランらしきものがない・・・
看板がない・・・
さて困った~


宿泊施設の二階の灯がやたら明るいので
とりあえずそこに行って聞こうとしたら、
二階のレストランに行くエレベーターがありました
私の感覚では、入り口に夜は光る看板がありそうなものですがね

こんな感じの入り口なので、遠目にはレストランとは思えません
木が茂っているせいかレストランの看板も見えません
どっかのCМではありませんが、やっててよかった~(泣)


私の感覚ではこんな「あまちゃん」ブームに便乗した
山奥の付け焼刃レストランなんてと考えてました
メニューに写真もないし、大したことないかなって

K1のビフテキライス・1200円
肉が超柔らかく肉にかかっていた玉ねぎソースがご飯にあって美味
ヨーグルトはさすが牧畜の地
サラダのドレッシングはシイタケ・みょうが・しそ・山ぶどうの四種類が
テーブルに備え付けてありました

K5はハンバーグライスの大盛り1200円だったかな?
こちらもデミグラスソースがおいしかったようです


私は地元産の純和鳥赤鳥と茄子の味噌炒め定食1000円
撮影前に食べてしまいました・・・
地鶏が柔らかくジューシーだけど油っこくなくて美味いです


K4のシーフードパスタ1000円
・・・これは唯一う~んという残念な感じ


思いがけず美味しい夕食となりました
おおの・・・馬鹿にしてごめんなさい

こんなキレイなレストランです
お店の方、撮影させてくれてありがとーーー
下から見た感じでは想像つきませんでしたが・・・


食事のあとは入浴施設でお風呂
残念ながら温泉ではありませんが、広い温泉で汗を流し
サウナがあって410円は良心的な値段
夜10時までの営業です


朝早くからの旅だったので9時すぎには車に戻り就寝の準備です


道の駅は少し傾斜があるので、駐車場所を選ばないとなりません
我が家は風通しを考え、一番奥、丘にエントランスを向けて
就寝することにしました


道の駅では秋祭りのお囃子の練習をしていましたが、9時過ぎには全員撤収
夜にヤンチャな子が来ることもなく、国道の通りも途絶え、静か静か
用意した耳栓もいりませんし、窓を全開したら風が通り
日中は33度もあったのに夜は26度
エアコンも必要ありませんでした
さすが県北沿岸部、涼しい~♪

トイレもキレイなものです
・・・・が牧場が隣接しているせいか
夜はトイレにも自販機にもトイレにも灯に集まったアブがたくさん!
アブにキャーキャー騒ぎながらの洗面&トイレでした


夜10時には駐車場の水銀灯も消え、静まり返った道の駅で爆睡です
長い1日目が終了~


車中泊にはとても便利で良い施設だと思いますよ~
北三陸から沿岸部を南下する方にお勧めです


④につづきます

×

非ログインユーザーとして返信する