お風呂(エコキュー)を修理してみる⑤ 2018.2.11
朝はのんびり起床して、すぐに修理をはじめます
まずは材料から
切り売りのドライフレックスパイプを(径は13mm・長さ90㎝×2本)
パイプの両側につける金具が4個です
本来はこのパイプが最初からついていなければならないはずでした
パイプは接続前に両端の面取りをします。
この面取りの専用道具が3000円ほどします
今回しか使わないとは思いますが、業者の工事費を考えると
安い出費なので購入することにしました
(面取りをするとしないとでは、施工後の水漏れ不具合が違うらしい)
パイプの金具も
先端のポルトがクルクルと本体とは別にうごかせる
フレックス・ジョイントの13mmが4個欲しかったのですが、
1個しか在庫がありませんでしたので
ボルトは本体と一体型ですが、同じタイプのジョイントを購入
フレックス・シリーズにはパッキンがついているのに、こちらは別売りでした
ホースにはフレックスのジョイントがすでについているので
エコキュー本体にジョイントを取り付けます
(上記写真はすでに取り付けが済んだ奥のパイプと、
これからつなぐパイプ用のジョイント金具だけをつけた状態)
家側の金具をホースごと取り付けたら、エコキューの下の金具に
逆側のドライフレックスホースを差し込みて一本完了という具合
二本目は先に家側のジョイント金具と
エコキュー下のジョイント金具を取り付けてから、ホースをつなぎます
ちなみに、パイプがジョイント内のどこまで差し込めば良いのかは
ジョイント部分が透明なので一目瞭然です
黄色い矢印の線まで差し込めはオッケー
一度いれると抜けませんので、手順に注意です
・・・・がうまくつなげなくて断念!
仕方ないので、ジョイントを一度外し、ホースに金具を取り付けてから
壁とエコキューにジョイントを取り付けました
この方法でどうにか成功しました
取り付けが終了したエコキュー下部分
同じく家側の接合部分
様子を見てから、古い保温材を剥いで、新しいの処理する予定
この状態で、お風呂の追いだきを試し運転してみたところ、
たくさん出ていたあわは全くでなくなり元の状態に戻りました
使用した直後は新しい金具付近にはうっすら水がにじみましたが
パッキンがなじんだのか?よくわかりませんが
水もにじまなくなったので大丈夫そうです
これで夜に本格的に使ってみたいと思います。
成功した場合・・・・
修理代8万円~10万円のところが
モンキーレンチ 840円
ノンアスパッキン13mm 3個 87円
ドライタッチユニオンパイプ13mm 1134円
90㎝を2本
〃 ジョイント3個 2610円
〃 フレックスジョイント1個 1380円
パイプ用面取り工具 3750円
工賃 プライスレス!
の合計9805円でした!
K1、お疲れさまでした!!
あと2年、この状態で使うことができれば、
エコキュー用軍資金が貯まるので、交換が家計を圧迫せずにできます
ガンバレ!エコキュー!!
K2でした