最近のワンプロ傾向 2024.10
畑ばかりの話が続いていますが
今日はくら・こま、ワンズの近況です(笑)
鞍馬は5歳、小町は3歳
すでにピチピチギャルといよりも
オバサン真っ只中とオバサンに片足を突っ込んだフタリ(笑)
一時期は危険な空気もあった二頭ですが
最近はだいぶ関係は改善
ビジネスライク的な会社の単なる同僚のような関係から
会社でランチを毎日できるような先輩&後輩のような関係になってきました
そんな二人のワンプロ
最近はこのようなにらみ合いをよく見るように・・・
ソファーの上に登れなかった小町が
ソファー導入3か月でようやくソファーに乗れるようになったら
撮影しているK4の脇にきて鞍馬のやきもち感をつついてます(笑)
普段はソファーに座るK4の横は鞍馬の特等席
ここにわざと陣取る
「どうだぁ~あんたの代わりに私がナデナデしてもらうんだよん♡♡」
鞍馬をあおりまくる(-_-;)
すぐにテーブルの下の鞍馬との小競り合いが始まる
実はとなりに座っているニンゲンはたまったものではない
移動する小町に踏みつけられ
小町の牙から逃れようとする鞍馬の頭突きの嵐(-_-;)
テーブルの下の小競り合いがしばらく続く・・・
小町の気分が乗ってくると猛ダッシュで広い場所に移動
走り回ってドタバタの取っ組み合いが始まる
鞍馬の数倍も素早い小町
齧っては逃げ、鞍馬は完全に防戦一方に
すぐに鞍馬は耐え忍ぶばかりとなり
自分のクレートに逃げ込んで終了・・・・
これが日に何度も繰り返される(笑)
そろそろソファーに何かカバーを作らないと
ワンズの爪で敗れるのも時間の問題かもしれない( ;∀;)
かなりガウガウいいながら噛みあいをするので
時にヒヤッとすることもあるのだが
すぐにフタリは一緒に横になり
・・・・寝る
仲が悪いようで良かったりもする(笑)
最近は仲裁にはいらなくても自分達でヤリスギないようにしてるみたい
犬も年とともに丸くなるんだね(笑)
K2でした