毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

菜園倒壊( ;∀;) 7/27

7/24、平日のお休みで事件は起きた


こぶた農園ではトウモロコシ苗を植え付けたばかり
人参も種まきした当日
夕方に私は夕食の支度
K1にはトウモロコシと人参の水やりをお願いした


K1は日がとっぷり暮れた時間帯にこぶた農園へ
そして慌てて帰宅してきた


「スイカとカボチャの棚が倒壊してたっっ!!!」


その日は昼に猛烈な雷雨と突風
以前からグラグラしてて怪しい感じ
支柱を変えた方が良いのでは?と私は心配していたのだが
B型夫のK1は「大丈夫でしょ~」と取り合わず・・・倒壊

手前がかぼちゃ、奥はスイカ
高さ2mの高さ、写真の時点ですでに右側と奥に向かって斜めっていた( ;∀;)

上半分が折れてしまった・・・・高さ半分に( ;∀;)
棚の下を屈まずに通り抜けれてたのに腰高になってしまった

ポッキリ折れてしまったイボ柱
縦柱は全て真ん中から折れてた


幸いなことにツルはほとんど折れず実はついたまま
倒れた部分を起こそうとしたけれど物凄い重量でとてもムリ
何度から持ち上げようと試みているうちにスイカが一個落ちた( ;∀;)

なんと、食べごろ
今年、黄小玉は初収穫、嬉しいやら悲しいやら・・・


まだスイカ10個、カボチャ6個ほど実がついている
炎天下の下で格闘することに時間・・・起こすものままならず
これ以上倒れないようにするのがやっとで撤収( ;∀;)


でも中生枝豆の茶豆が収穫時期になってた

種まきからずーーーーっとネットを被せたままで実がつくか心配したけれど

たっぷりと美味しそうな茶豆がたくさんついてた♡
10株くらい収穫、畑主さんにも少しお裾分け♡♡♡


収穫したのは1/3、まだ少し楽しめそう♬

先週植え付けたトウモロコシは順調に根が活着したらしく
ぐんっと大きくなった
19苗植えて1個枯れたケド・・まあまあ良い成績♬


ぐんぐん伸びるオクラを収穫し
巨大化した冬瓜も収穫


来年は
スイカとカボチャはゼッタイに倒壊なしでリベンジするぜっっっ
あ゜あ゜悔しい


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する