毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

人参が発芽した♬ 7/20

毛衣ん家地方


本日は外出は極力避けるように
運動は中止するように
そんな35度越えの猛暑予想


朝から・・・畑に行くか否か?
サスガに迷う
迷って、迷って、洗濯して、迷って(笑)


うだうだしていたら午前10時
もう畑に行くには日が高くなってしまった時間
ここで遅まきながら決断する


「トマトを収穫せにゃぁならんっっ!!」


実は昨夜、夜7時すぎの整体からの帰り道
先週末に種まきした人参の水やりに薄暗い中畑に行った
そしたら・・・トマトが真っ赤になってて
時間が遅いからあきらめて帰宅したのだ


今日は夕方、こぶた農園に作業に行く予定だけれど
師匠の畑のトマトも今日中にしたい
10分だけ・・・猛暑の畑に行くことにしたのだ
朝から行けばいいのにね~~(-_-;)


畑に到着すると誰もいない
毎日畑に通っている先輩たちはこんな時間には畑にいないのだ
みんな後期高齢者ばかりだし当たり前か

真っ先に人参の畝を確認
昨年、暑さと乾燥で発芽しなかったり
発芽しても成長しなかったから今年は50%遮光の紗をかけた
ダイソーで100円♡♡

紗の下では人参がほぼ全部発芽してた♡♡


発芽すれば半分は成功と言われる人参だけれど
この暑さでは毎日、夜7時の水やりが欠かせないだろうなぁ
ああ、今年も水やりに畑がよい決定( ;∀;)

左のトマトはもうすぐ収穫が終わる


今年のトマトはすっぱいけれど例年になく大量だったね
雨が少なかったせいか実割れもあまりなく
山のように収穫


右のきゅうりはそろそろおしまい
3日あければ20本近く収穫しなければならなかったのに
今日はわずか4本


来週あたり、涼しい休みの日を狙って撤収だわ・・・

右のナスは先週伸びきった枝を強剪定
ついていた花や小さい実は枝ごと切り落としてしまったから
しばらくは収穫はおしまい


今から盛夏の間は新しい枝を伸ばしてもらい
暑さが少し撤収し始めた頃に
また秋ナスをたんと実らせていただきましょう~♬


同様にピーマン、ししとうも枝を強めに剪定
こちらも当面は収穫はほぼなしだね

紗をかけている夏キャベツ
とりあえず順調に成長中・・・・
暑すぎるせいか春キャベツよりずいぶん成長が遅い


これが順調なのか?
成長が悪いのか???
誰も夏のキャベツを栽培しないからさっぱりわからない( ;∀;)


とりあえずこれで良しとする(笑)
・・・・なんか前回も同じ事言ったような(笑)

今シーズン前半の最終になる収穫
みんなツヤツヤの美味しそうなナス


30分で帰宅して昼食を食べて充電
夕方からは今日のメイン、こぶた農園の作業です


午後の部につづきます
K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する