毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

帯状疱疹、花壇も庭先菜園も忙しいぞっ!

2週間ほど筆がお休みしてました (-_-;)
先週、K4が金曜から、私は土曜から酷い胃腸炎
上からは吐く、下は水・・・汚い (-_-;)


熱はないけれどトイレと2日間お友達♡
食欲もなく倦怠感が酷くて寝込んでました・・・


さて今週!
さあ、畑もリフォームも頑張るぞっって思ったら
今度はK1がダウン・・・


15年ほど前から脇腹が痛い症状があり
数年おきに痛みが出ては1~2か月で消えてを繰り返してたけど
今回は眠れないほどの痛みに受診すると
なんとCMでやっていた「帯状疱疹」でした( ;∀;)


今回の痛みは10日ほど前から少しづつ始まり
「何か脇の肋骨に沿ってまた痛いんだよぉぉ」
ぼやいていたのが急に悪化したのは月曜日
痛み止めを飲みだした


痛み止めを飲む程度っていつになく酷い様子
2日後の水曜日には良く寝れないほど痛みが出てきて
痛み止めも効かなくなったとぼやくので受診しろとハッパをかけたら
さすがに耐えられなくなり金曜日に病院で判決を喰らった


何年かおきに同じところを痛がるので
そうじゃないかとは思っていたから
数年前からワクチンを勧めていたんだけれど・・ね・・・


お医者様曰く
「湿疹が出たのが今日なら早めに治療を始めた方だから
 たぶん後遺症は出ないから良かったね」
だそうだ・・・1週間分の抗ウィルス剤と痛み止めをもらったらしい


安静にしてストレスを軽減して療養が良い
・・・となれば畑に花壇にK1をコキ使えないワタシ
元気な私は1人で庭先菜園&花壇の手入れ

御義母さんから株分けしてもらった名前のわかんない花
分けていただいた年は3輪しか咲かなかったけれど
今年は物凄~く咲いた♡
・・・・肥料もあげてないケド(笑)


貸菜園で3/2に植え付けたキャベツ
植えきれなかった1株は庭先で袋栽培になったけど

畑に植えたキャベツが大切にしすぎて全滅したのに
こっちはスクスクと元気いっぱい
スパルタが良かったみたい
人も野菜も時にムチが必要なのかなぁ~(笑)

窓下プチ畑の玉ねぎも

トロ箱の玉ねぎも
先週で留め肥してオシマイだけど
ここに来て急に茎が太く葉数も大きくなってきた♬


こうなると玉ねぎとしてより葉玉ねぎで食べたくなる
う~んどうしよう
玉ねぎにすべきか?
もうしばらく置いて葉玉ねぎにすべきか?
悩みどころだねぇぇぇ


先週、無事に発芽したホーム玉ねぎちゃん達

一軍は無事に発芽し成長中

予備の二軍は必要ない感じになっちゃったけど
二軍もこのまま栽培、上手くいけば種球が増えるかも♪♬


もしかしたら4月から新しく畑が借りれるかもしれない
今の師匠の畑の倍以上の広さがあるから
そっちでもホーム玉ねぎをたくさん栽培して
葉玉ねぎを堪能できるかも・・・シメシメだね


土曜日の午前中
痛みでダウンしているK1
こんなに良い天気なのに体が痛くて唸ってる
こたつで温めると痛みが和らぐらしくカタツムリ状態


せっかく転勤のないのんびりした春だから
どっか出かけようと思ったのにね・・・( ;∀;)


K2でした

庭も春に模様替え中・・・が?!

貸菜園の作業の次は
自宅の庭先菜園&花壇の手入れ


待ち遠しいホーム玉ねぎちゃん・・・

う~ん発芽はまだ・・・もったいつけてます
待ち遠しいなぁ~


今は2月から咲き始めたクリスマスローズがいっぱい

黄色・・・これが最初に植えた1株で大株に成長
こぼれ種であちこちに繁殖してるけれど
今年も見事!

ピンク・・・これは黄色の翌年に植えたもので
これもかなりの大株に成長


クリスマスローズは家のあちこちにこぼれ種から増えてるけれど
まだ子供達は花をつけたことがなかったのに

今年は子供の株に初めて花がつきました
黄色?ピンク?どちらが咲くかな?
楽しみにしていたら・・・


親株のピンクより色の濃いのが咲いた
黄色と紫がかったピンクだけしかないのにね・・・不思議

先代犬クルーの花「ピンクのアネモネ」(右)
今年も大きな花を咲かせてくれました


クルーが旅立ったのは3/24日
命日の少し前に咲き始める子の花は
「わたしを思い出して~♡」
クルーが話しかけて来るようです


隣は私の大好きなオダマキ
その中でも特に好きな淡い水色のオダマキちゃん
今年は例年になくたくさんの蕾をつけてくれていて
開花が楽しみ~


花たちの様子を見て
庭先菜園の現在のメイン
初夏に収穫する予定の玉ねぎ花壇に水を・・・

ってあれれ?
黄色の矢印のトコに1月から置きっぱなしのネズミ捕り器
餌のチーズもカラカラに干からびていたのだけれど

ネズミが入り、すでに旅立たれていた・・・・(-_-;)
(モザイクかかってます)


我が家では4年ほど前から冬場だけネズミが天井裏に下宿してる
そいつかなぁ???
3日前に見た時は入ってなかったけれど
いつかかったんだろう???
確かに昨夜は足音はしてなかったけれど
足音が聞こえない日もあるから何とも言えない・・・


わが家でとらえたネズミはこれで5匹目
庭先に仕掛けても
天井裏にチューペッタしても
仕掛ければしばらくすると必ずかかる


逆に超音波もダメ
ネズミの嫌がる芳香剤は人間が頭が痛くなり
ネズミは元気に走り回るくらい効果なし


家に入ってくるから仕掛けないわけにもいかない
家に入ってこなければ別にいても構わないのだけれどなぁ
ネズミ自体は可愛いと思っているから
可哀そうだけれど仕方ない (-_-;)


とんだ庭作業だった
K2でした

大根、レタス、ほうれん草の種まき(3/16)

週末は課題の畑の宿題をする日
今日は野菜たちの種まき、植え付けです
家の事は放り出して畑に8時30分に到着!


貸菜園の最初の集合日なので
菜園主さんのご挨拶を聞いて
作業手順を教えてもらって作業開始!


K1が耕して畝を作っているうちに
ワタシはジャガイモの植え付け

20㎝間隔とかなり狭い株間だけれど
株間に化成肥料とぼかし肥を入れて種イモが見えない程度
さらりと土をかけたら終了


前まではジャガイモは3列作るのが課題の畑のやり方だったけど
菜園を借りている方が高齢者夫婦のみの家庭が多くて
ジャガイモは1列で十分ってことになったらしい


それにしても
毎年、ジャガイモは簡単だねっっ


ほうれん草は意外とデリケートらしく
肥料をまいた日に種まきすると発芽しなかったり
発芽しても育たなかったりするらしく
師匠が事前にほうれん草エリアだけは化成肥料を撒きズミ
いたれりつくせりで師匠に感謝♬


ほうれん草エリアは肥料はまかず畝立てとマルチがけ


レタス&ロメインレタス&大根の畝には化成肥料を入れ
さらにレタス側だけ堆肥のかわりにぼかし肥を入れ
畝を立ててマルチを張る

一番上はダイコンの種をまき


二番目はレタス7株とロメインレタス2株の苗を植え
うちはレタスが1株多かったらしく・・・1株だけ真ん中に


手前は半分だけほうれん草の種をまいた
残りの種は2週間後に播く予定

大根&レタス類の方だけ穴あきマルチをかけて保温
来週、寒の戻りがあり霜が降りそうだから・・・とのこと


お天気で汗ダラダラの作業
ババシャツ&トレーナーでは汗が噴き出す暖かさ!


ここまでで暑くて疲れたけれど
・・・自由の畑の様子を見なきゃならん(-_-;)


自由の畑は心配していた通り
ここ2~3日の陽気で穴のないトンネルの中でキャベツが溶けだしてる~
周囲の師匠の片腕たちから
「キャベツは寒さに強いからマルチなんて要らないよぉ」
あちこちから声がかかる・・・( ;∀;)
慌てて穴なしマルチを防虫ネットに交換


心配だったのは人参も同じ
穴なしトンネルを外して不織布のお布団をめくってみると・・・

おお~無事に今年も発芽してるじゃないですか♪♪
こうなれば穴なしトンネルでは暑すぎるので穴あきトンネルに交換
来週の霜が怖いので不織布のお布団はもう数日そのままで


たぶん元気だろうと予想していた短大根は

予想通り、元気に成長していた
大根って丈夫だね~
穴なしトンネルの蒸し風呂状態でも平気らしい(笑)
こちらも穴あきトンネルに交換

作業が完了~


暑くてグタグタ状態・・・時計を見ると11時すぎ
2時間の畑作業は仕事は座りっぱなしの毛衣ん家夫婦にはかなりの運動
疲れ切って帰宅


ジャガイモは水やりは要らないけれど
大根とほうれん草は発芽までは水やりが必要
発芽を確認するまで毎朝の畑が良いが数日続くなぁ~


明日はきっと筋肉痛だ・・・( ;∀;)


K2でした