毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

主婦目線のキャンカー事情② メニュー編

食事の支度ってヤですよね。
私は料理はするほうだと思いますが、実は嫌いです。
しかし、普段はほとんど外食はしません。
5人の大人の外食って、エラいお金がかかるので。
節約、節約って料理を作って食べさせています。


毛衣一家のキャンカー使用は、遊びのための宿がメイン。
だいたい、夜、キャンカーに戻る頃は、ボロボロに疲れ果ててるのが普通。
手間をかけて食事をたのしむ余裕はありません。
かといっていつも貧乏旅行だから、毎食ごとに外食とも行きません。
食事は安い、早い、腹がいっぱいになればヨシであることが多いです。
それを前提にすると、以下のような手抜きになります。


初日の朝は、起きたらすぐに遊びたい。
なので、すぐに食べれるコンビニの総菜パン、サンドイッチ、菓子パンと
温かい飲み物がまず初日にきます。


二泊になれば、翌日の朝は即席お茶づけ。
基本はゴハンの家なので、パンが続くのには耐えられません。
コンビニのおにぎりに、麺つゆと熱いお湯をかけて出来上がり。
これは我が家受けがいい、海苔がウマイです。
お勧めは、コブ、しゃけ、焼きたらこ。


三泊になれば、ようやく朝食の調理?もしたりします。
二日分の疲れがたまり、朝からガンガン遊ぶ気がしない。
なのでゆっくりひと手間かけた食事になります。
多いのはマフィンにチーズと厚切りボロニアソーセージ。
生ハムとチーズをクロワッサンに挟んだのもおいしかった。
コンビニに生ハムがフツーにあるからすごいですね・・・
キャンプ場で炭を起こしていれば、食材をパンに丸めこんでホイルで包み
炭火のはじでクロックムッシュなんて作ってみたり。
フランクフルトをあぶったのと玉ねぎのスライスをはさんでホットドッグとか。
調理とはいえませんが、ひと手間かけ、食事に変化をつけます。


朝食はこのメニュー、順番がテッパンですね。


昼は、自宅にいる時もそうですが、麺類です。
一日目、夏は素麺、冬はカップめんです。
スキーの時は、初日にチルドの鍋焼きうどんは外せません!
二日目は、パスタ。
麺は早ゆでタイプ、ソースは温めのいらないタイプを使ってます。
三日目は、チルドラーメンや弁当ををK1が買い出しに出たりします。


夜は、山の時は採ったり、買ったりした山菜とレトルトのDONNBURI亭とか
海の時は、磯場で採ったり買ったりした貝をゆでたり、バター焼きにして、
海藻のスープに白飯。
釣った魚を焼いたり刺身にしたりしたのをおかずに白飯。
今年の夏は、大きなカワハギが採れたので、直でお刺身でした。
夜は収穫祭的な食事が多いです。
だいたい二日もすると、夜は疲れすぎて食事をつくる気力がありません。
で三日目は外食です。


必ず、レトルトの丼や、カレー、米は余分に持ち歩いています。
遊びすぎて作れなかったりするととても助かります。
賞味期限が切れた防災袋のアルファ米や缶詰も、こんな時に食べきります。
非常食も昔と違って最近のはおいしいくなってますね。


旅行前の買い物もお楽しみのひとつ。
それぞれ好みのパスタソース、菓子、ジュースをワイワイ選ぶ。
ワクワク感マックスです。


手抜きレシピやレトルトばかりですが、
遊びメイン、資金に乏しいキャンカーファミリーの参考になればと思います。


冷蔵庫は90リッターだったので、とても助かりました。
行きは食材満載、帰りは生鮮品のお土産を満載できました。
もうすぐ制作に取り掛かってもらうキャンカーは65リッター・・・・
今までの2/3では足りるかなって少し心配です。


でもK3,K4,K5が揃ってキャンカーで旅行することもなくなるでしょうから
間に合いそうな気もします。
まあ、使ってみないことにはわかりませんね~


今日は写真がありませんが・・・
k2でした。

×

非ログインユーザーとして返信する