毛衣一族の日記 犬とキャンカー等様々に


犬、アウトドア、旅行、キャンピングカー TOM200・・・
日々をきままに綴っていきます

自作犬トイレ、改築してみました① 2018.1.14

11月、歩くのに不自由になってきたクルーのため
リビングとテラスの高さとトイレの高さを同じにするための
バリアフリー化工事をして1カ月半・・・・・

こちらが施工前
(黄枠は元々あったトイレの位置、工事のため向きを変更)

こちらが施工後です。


施工当初、工事後のトイレに馴れるまでの間こそ
テラスの中央の「花道」で粗相を繰り返していましたが
数日で落ち着き、新しいトイレに馴れてくれました。


しかし、タフ舟は底が深いので、以前からクルーは網にのるのが怖い
いつもビビって乗ると、用を済ませたら慌ててタフ舟から降りる
そんな感じでした・・・・


そして、とうとう足が不自由なクルーは事故(?)に遭います


深夜にトイレをしようと網に乗って、
足を踏み外したのか、足が引っ掛かって転倒したのだと思いますが
テラスで大きな音か何回かしたので、慌てて駆けつけてみると
足がかなり痛かったようでケンケンになっていました
真相はわかりませんが、それ以来トイレを嫌がるようになり
再び花道のど真ん中で用を済ますようになりました


でも、花道でしてはいけないことはわかってはいるようで、
半分くらいはトイレでします
怖くても、う○ちだけはちゃんとトイレで頑張ってしてくれています
花道でしてしまった時には、とても「しまった」顔・・・
反省ばかりしてて、可哀そうな感じ


もう、限界かな~と思っていたところなので
トイレのバリアフリー化を検討することにしました


タフ舟のフチを深くしたのは、う○こを排水用の穴に
バケツで勢いよく流すので、外にあふれ出ないため・・・
ならば、う○こを流すことをあきらめ、う○こは手動で撤去、
おしっこだけを流すことにすれば、弱い水量でも十分なので
トイレを低くすることができます。


ということで、適当な材料を探しに、恒例の大型DIYセンターへGО!

洗濯機の下に敷いてある「洗濯機パン」を購入
これはパンの中は傾斜がある上に、水が流れやすいように溝も切ってある
おしっこの大部分は自然に流れ、洗い流すのも弱い水で十分です

次にジョイントマットを、6枚づつ2種類を購入しました
既存のトイレに目隠し代わりに敷けば、タフ舟の深さが見えないし
足元が安定するので、トイレを使用してくれるかもしれな


もう1セットは、新たな洗濯機パン用のトイレに敷く分です
洗濯機パンの中に直に入って用を足すと足が尿でべちゃべちゃ
なので、パンの中にマットを敷いて足を汚さないようにします


トイレを二か所にしたいのは、どちらかにう○ちをしてしまったら、
その後はもう一方のトイレを使ってもらうためです
以前のトイレならば、タフ舟の中にう○ちが落ちるので
う○ちの後にトイレを使っても、足が汚れずに済んだのですが
網の目が細かくなるので、トイレを増設することにしました


今日のところは、既存のトイレ(タフ舟)に乗せていた網に
目が細かい方のジョイントマットを敷いて
マットが網の上で滑らないように結束バンドで固定、
クルーがトイレに慣れてしまうのを待つことにしました。

完成はこんな感じ
クルーに試し乗りをしてもらいましたが、以前より怖がりません
このままトイレトレーニングを始めます


最初は数時間おきにトイレに誘導し、指示を出して排泄させます

「ここがトイレ」という認識を持ってもらうためシーツも敷いてみます
あえてシーツは小さめを敷いて、ジョイントマットの感触になれてもらいます


さて、何日でトイレトレーニングは成功するでしょうか?
それとも失敗?として人間があきらめて、次の工夫をするでしょうか?
お楽しみに~♪


おまけ❤

「もしもし~♪ クルーさん聞いてますか??」と耳打ちすると
「ガウッ」と猛烈にヤメロ~!と抗議するクルー
・・・・内緒話は大嫌いです


K2でした

×

非ログインユーザーとして返信する